[Tokyo.pm] Re: win32-perl-j mailing list archive
hiroyuki oyama
oyama @ crayfish.co.jp
2000年 3月 23日 (木) 20:22:07 CST
クレイフィッシュの小山@爆走気味です。
perldoc に -w オプションで
http://tokyo.pm.org/doc/win32/namazu.cgi を検索する patch
と module を用意しました。
http://www.glay.ne.jp/~hoyama/perldoc-wj.patch
http://www.glay.ne.jp/~hoyama/jde/PPM/WWW-Search-Namazu.zip
# ActivePerl 付属の perldoc.bat ver.2.0用ですが、中身見
# て修正も出来ると思います。
perldoc-wj.patch 適用後、module のダウンロードと解凍し、
PPM でインストールします。
C:\temp\WWW-Search-Namazu\> ppm install WWW-Search-Namazu.ppd
EXAMPLE
C:\>perldoc -w keyword
Namazu の検索結果の取得・表示共に適当で、かんなり見づらい
です (笑)
# WWW::Search::Namazu.pm とか言ってますがこれウソで、
# tokyo.pm.org/doc/win32/namazu.cgi でしか動作確認していま
# せん。
__
また、perldoc-wj の "j" はこれまた胡散臭く、-j オプション
を付けた場合は、$INC[0]/pod/ja/ 以下に置いた pod file を優
先して検索します。
例えば木村浩一さんの perl5.005.03付属のドキュメントの和訳.pod
等を転がしておけば、日本語の pod が表示されるって寸法です。
http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/perl5.005/index.html
harada goichi <goichi @ mb.kcom.ne.jp> wrote:
> くぅ~、なんかやる気をバリバリ空回りさせているみたいで
> ちょっと悲しい気分になりました。
え?あ?ボツなんですか? ← だからヒトの話聞けって 俺
ちなみに伊達と酔狂で書いたものですので「小山がせっかく書い
たから」とか、そーいうのはナシでお願いしますね♪
# 若干修正すれば他所にも流用できるし。
____
Hiroyuki Oyama [mail: oyama @ crayfish.co.jp]
System Operation Div., Engineering Dept.
Crayfish Co., Ltd. - The World Wide Internet Company
[URL: http://Crayfish.CO.JP/]
[Missing my Bike :( http://www.glay.ne.jp/~hoyama/lost.html]
Tokyo-pm メーリングリストの案内