[kansaipm] Re: Perl CGI + DBI

Kiyoka Nishiyama kiyoka at netfort.gr.jp
Sun Feb 10 09:50:16 CST 2002


kiyokaです。

From: Tatsuhiko Miyagawa <miyagawa at edge.co.jp>
Subject: Re: [kansaipm] Re: Perl CGI + DBI

> 宮川です。こんばんは。

宮川さん、こんばんは。
記事の著者の方々からフォローしていただけるというのはすばらしい学習環境
です。^_^ ありがとうございます。

> > > > 1. perl CGIの延長ということで Apache::Session
> > > > 2. 流行に流されて PHP
> > > > 3. 自分でセッション管理を実装してみて 底の底から理解する?
> > > >
> > > > 多分 1. くらいが妥当なのでしょうね。
> > > 自分としては最近、Webアプリを作るとなると
> > > CGI.pm+Apache::Session+HTML::Templateはいつもの
> > > お決まりセットみたいなものでよく使っています。
> > > #CGI::Applicationを使ったほうがいいかなぁと思いつつ食わず嫌い
> > > そういった意味では1.かしらんと思います。
> > 
(snip)
> 記事を書いておきながら、最近 Apache::Session を捨てて、同じようなク
> ラスを自分で書いたのを使ってます(笑)。

うおー。さすがですね。
Apache::Sessionに足りない部分があるのでしょうか?

> 件のWeb+DB Press で今月発売の号から連載を書かせていただいているので
> すが、ちょっと HTML::Template を使っていたと思います(説明なしに(汗))
> 
> 詳しい解説でしたら、同じ雑誌の Vol.1 の小山さんの記事とか、川合さん
> のサイトをみるとよいと思います。自分の連載の中でもそのうち書く予定
> です。

ありがとうございます。
さっそく 川合さんのチョウ訳の HTML::Template と Apache::Sessionの所を
読んでみました。どちらも使わないと損なくらい使いやすそうです。
連載のほうも楽しみにしています。^_^

> # とかいいながら、最近 Template-Toolkit に浮気しています

いろいろあるんですね。
Webアプリケーションの実装方法は選択肢が多すぎて何を勉強したら(選んだら)
良いかというのが困るというのがありますね。
全てやってみるというわけにはいかないですものね。
;; 雑誌の企画とかでなら いろんな実装方法を比較するようなことは意味があ
;; るかもしれませんが...
+---
 Kiyoka Nishiyama <kiyoka at netfort.gr.jp>
 http://www.netfort.gr.jp/~kiyoka/



More information about the Kansai-pm mailing list