[Tokyo.pm] Re: mod_perlのデバッグって?
Tatsuhiko Miyagawa
miyagawa @ edge.co.jp
2001年 2月 15日 (木) 05:06:13 CST
宮川です。
On Thu, 15 Feb 2001 17:15:54 +0900
"OKABE, Keiichi" <okabe @ isl.ntt.co.jp> wrote:
> ふっふっふ、mod_perl使うのは始めてなんで全然わかってません。
> でもそのとおりだとおもいます。
なるほどです。
> > デバッグについてですけど、モジュールを書き換えて print デバッグ
> > っつーのじゃまずいですかね ^^;
> > 本格的にハンドラレベルでデバッグするためには Apache::FakeRequest
> > とか Apache::test とかのモジュールが使えると思います。
>
> う~ん、どっちもActivestateに登録されてない (TT) ~
> Apache+mod_perlもどきの環境をPerlで作ろうかなぁ。
> debuger 上で試したいんですよね。 (^^)
そういえば Apache::DB というのがあったような。
使ったことはないです。
http://cpan2.org/Asset/display?dist=Apache-DB
--
Tatsuhiko Miyagawa Livin' On The EDGE, Co.,Ltd.
mailto:miyagawa @ edge.co.jp http://www.edge.co.jp/
Tokyo-pm メーリングリストの案内