[Tokyo.pm] Re: 画像を使わないで画像を表現する
Takefumi Kimura
takefumi @ crayfish.co.jp
2000年 2月 20日 (日) 20:57:12 CST
木村です。
>このツールTkじゃなくてImageMagickをベースにすると、他の画像形式に
>も対応できますね。それから、インタラクティブなアニメーションも作れるん
>じゃないかな? 絵の一部をクリックするとそこを中心として色が変るとか。
>ShockWaveの向こうをはって、ShockTableとかいう名前をつけたらどないだしょ。
DHTMLとか使えば出来そうですね。
(アニメーションにはとても見えないかもしれない。)
>IEしかもってないんで、そっちで見てますが、何が違ってくるんでしょうか?
IEの一部のバージョンで、縦長に表示されちゃうことがあるみたいです。
確認したところでは、
5.00.2314.1003 WindowsNT NG
5.00.2014.0216 Windows98 OK
5.00.2014.0216 Windows95 OK
てなかんじでした。
>> ちなみに元ネタと言うか、企画自体はクレイフィッシュ社の木村氏が
>> 発案された物です。
>おもしろいっすぅ~ (^^)
ちきしょ~。ほんとはボクが作ろうとしていて、色を取得するところで、
ちょっと悩んで、小山さんに質問したら、「簡単だよ」っていって作られ
てしまった。
自転車を盗まれた、腹いせにボクの秘密プロジェクト(*1)を盗んでいるらしい...
*1 秘密プロジェクト
会社に秘密で、勝手におこなうプロジェクトのこと。
会社にばれると、会社の製品の一部になることがあるので、注意が必要。
小山さんより早くShockTableを作らなければと誓う木村でした。
---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+
株式会社 クレイフィッシュ
技術局 開発部 木村岳文 <mailto:takefumi @ crayfish.co.jp>
Tel :03-5324-6495(技術局・直通)
Fax :03-5324-6485(技術局・直通)
URL :http://www.crayfish.co.jp/
http://www.crayfish.co.jp/~takefumi/pgp.html <PGP Public Key>
---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+
Tokyo-pm メーリングリストの案内