[Tokyo-pm] Fw: [web-admin@tokyo.pm.org 1074] 【 Developers Summit 2005 】オフィシャルコミュニティ参画のお願い
Tetsuya Ryuchi
ryuchi @ ryuchi.org
2005年 7月 29日 (金) 02:54:41 PDT
りゅうちです
web master宛てに 以下のようなお知らせが届いていたので、
回送しておきます。
だれか 参加します?
(龍)
--
# From Tetsuya Ryuchi ryuchi at ryuchi.org
# Powered By FreeBSD 6.x-CURRENT
=====================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
Developer Summit 2006
オフィシャルコミュニティ参画のお願い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Tokyo Perl Mongers ご担当者様
翔泳社 Developers Summit運営事務局でございます。
突然のお知らせで大変失礼致します。
弊社では年に1度、Developers Summit(以下デブサミ)を開催しております。
皆様のお蔭で、今年度もデブサミを開催できる運びとなりました。
---------------------------------------------------------
Developer Summit 2006
プレサイト:http://www.seshop.com/event/dev/
---------------------------------------------------------
開催期日:2006年2月9日(木)10日(金)
会 場:目黒雅叙園(東京都目黒)
http://www.megurogajoen.co.jp
---------------------------------------------------------
つきましては是非、オフィシャルコミュニティとしてご参画いただきたく、
ご連絡させていただきました。
本年度デブサミの企画書と、参画お申込書を添付いたしますので、
ご覧いただければ幸いです。
────────────────────────────────────
■オフィシャルコミュニティご参画のご案内(pdfファイル)
■オフィシャルコミュニティ参画申込書(エクセルファイル)
────────────────────────────────────
大変お手数ではございますが、ご参加いただける場合は
添付の参画申込書にご記入・添付の上ご返信をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参画申込書 返信締切:2005年9月30日(金)
ご提出先:devinfo at shoeisha.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
是非、日本のITコミュニティイベントのお祭りとして位置づけていただき、
現場に役立つ&楽しいカンファレンスにしたいと思っております。
ご賛同くださいますようお願いいたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●デブサミ2006「コミュニティナイト」出演コミュニティを公募します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デブサミ2006 の新たな試みその 2 として、2 日間で合計 6 セッションを
オフィシャルコミュニティに開放し、コミュニティナイトセッションの開催
を予定しております。
詳細は、企画書を用意しておりますので、Dvelopers Summit 運営事務局まで
お問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
★開催日時:2006 年 2 月 9 日(木)・10 日(金)17:30 ~ 19:00
★セッション数:各3セッション
★お問い合せ先:devinfo at shoeisha.co.jp
▼お問い合せ時に
☆件名に「コミュニティナイト募集要項求む」とご記入ください。
☆本文にコミュニティ名、コミュニティサイト URL をご記入ください。
☆応募いただいたコミュニティから、コンテンツ委員会が精査し、決定させ
ていただきます。
・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
われこそはと思うコミュニティのお申し出をお待ちしております。
以上、現場で役立つカンファレンスを目指して準備中です。
ご意見、ご要望もあわせて募集しております。
どうぞ宜しくお願いします
--------------------------------------------
Developers Summit 運営事務局
160-0006 東京都新宿区舟町5(株式会社翔泳社内)
e-mail : devinfo at shoeisha.co.jp
--------------------------------------------
●Developers Summit 2006●
http://www.seshop.com/event/dev/
--------------------------------------------
Tokyo-pm メーリングリストの案内