From k.okabe @ ntt-bb.com Sun Feb 1 22:06:49 2004 From: k.okabe @ ntt-bb.com (Keiichi Okabe) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDMkcyRKJGIkTiReJEckRyQ/JCskISFBGyhC?= Message-ID: 岡部です. 飲み会場所のご参考まで.BSD友の会メンバ必見(か?) http://littlebsd.com/consept.html # 無線LAN引いてほしいな -- k.okabe@ntt-bb.com 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From ryuchi @ ryuchi.org Sun Feb 1 22:42:47 2004 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkcyRKJGIkTiReJEckRyQ/JCskISFBGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20040202.134247.59657816.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > 飲み会場所のご参考まで.BSD友の会メンバ必見(か?) > > http://littlebsd.com/consept.html うげぇ..... # こんなところで、あまり宴会したくないかも... > # 無線LAN引いてほしいな 無線LANなら そのお店でなくても.... # あと AirH" が通じれば、無線LANがなくても最低限度の # ことはできるし.... (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi ryuchi@ryuchi.org # ryuchi@beatcraft.com From takefumi @ tokyo.pm.org Tue Feb 3 07:44:58 2004 From: takefumi @ tokyo.pm.org (KIMURA, takefumi) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] TOKYO.PM.ORG =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE4bKEIgV0VCGyRCJTUhPCVQGyhC?= Message-ID: <200402031346.i13DkWj15945@akane.comcomclub.com> 木村です。 TOKYO.PM.ORG が乗っているWEBサーバですが、私の個人的な理由に より(引っ越しに伴い、サーバも引っ越し)IPアドレスが変わります。 新サーバで、Apacheなどは設定済みですので、IPさえ変われば見える ようになるはずです。 お手数ですが、時間があるときにでもDNSの変更をお願いします。 <龍池さん IPアドレスは 61.115.5.174 です。 # あ、次の例会の幹事だったのを今思い出した。。(汗) -- 木村岳文 mailto:takefumi@takefumi.com http://www.godtomato.net/~takefumi/ From ryuchi @ ryuchi.org Tue Feb 10 08:06:16 2004 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] TOKYO.PM.ORG =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4bKEIgV0VCGyRCJTUhPCVQGyhC?= In-Reply-To: <200402031346.i13DkWj15945@akane.comcomclub.com> References: <200402031346.i13DkWj15945@akane.comcomclub.com> Message-ID: <20040210.230616.74717945.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > TOKYO.PM.ORG が乗っているWEBサーバですが、私の個人的な理由に > より(引っ越しに伴い、サーバも引っ越し)IPアドレスが変わります。 > > 新サーバで、Apacheなどは設定済みですので、IPさえ変われば見える > ようになるはずです。 > > お手数ですが、時間があるときにでもDNSの変更をお願いします。 > <龍池さん > > IPアドレスは 61.115.5.174 です。 すみません、じゃー設定しなきゃ... と思いながら、1週間ほど 忘れておりました (^^; ごめんなさい。 で、先ほど、設定したのですが、見れないようです。 ryuchi@nanami> dig tokyo.pm.org ; <<>> DiG 8.3 <<>> tokyo.pm.org ;; res options: init recurs defnam dnsrch ;; got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 4 ;; flags: qr aa rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 4 ;; QUERY SECTION: ;; tokyo.pm.org, type = A, class = IN ;; ANSWER SECTION: tokyo.pm.org. 1H IN A 61.115.5.174 ;; AUTHORITY SECTION: tokyo.pm.org. 1H IN NS kitty.ryuchi.org. tokyo.pm.org. 1H IN NS nanami.ryuchi.org. ;; ADDITIONAL SECTION: kitty.ryuchi.org. 1H IN A 219.165.126.202 kitty.ryuchi.org. 1H IN AAAA 3ffe:505:9::1 nanami.ryuchi.org. 1H IN A 219.165.126.203 nanami.ryuchi.org. 1H IN AAAA 3ffe:505:9::2 ;; Total query time: 17 msec ;; FROM: nanami.ryuchi.org to SERVER: default -- 219.165.126.202 ;; WHEN: Tue Feb 10 23:03:32 2004 ;; MSG SIZE sent: 30 rcvd: 182 と、tokyo.pm.org の アドレスは 正しく返しているようなので telnet で つないでみる... ryuchi@nanami> telnet tokyo.pm.org 80 Trying 61.115.5.174... Connected to tokyo.pm.org. Escape character is '^]'. HEAD / HTTP/1.1 Host: tokyo.pm.org Connection: close HTTP/1.1 302 Found Date: Tue, 10 Feb 2004 14:05:17 GMT Server: Apache/1.3.29 (Unix) mod_perl/1.29 Location: http://www.godtomato.net/ Connection: close Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1 Connection closed by foreign host. ryuchi@nanami> で、www.godtomato.net/ に リダイレクトされてしまいます。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi ryuchi@ryuchi.org # ryuchi@beatcraft.com From takefumi @ tokyo.pm.org Tue Feb 10 22:29:56 2004 From: takefumi @ tokyo.pm.org (takefumi@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] TOKYO.PM.ORG=?ISO-2022-JP?B?GyRCJE4bKEIgV0VCGyRCJTUhPCVQGyhC?= In-Reply-To: <20040210.230616.74717945.ryuchi@ryuchi.org> References: <20040210.230616.74717945.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <200402110431.i1B4Vkg18794@akane.comcomclub.com> 木村です。 > すみません、じゃー設定しなきゃ... と思いながら、1週間ほど > 忘れておりました (^^; ごめんなさい。 ありがとうございます。 > > で、先ほど、設定したのですが、見れないようです。 新しいサーバの設定上では、tokyo.pm.org で待ちかまえていたのですが、 設定したときは、前のIPだったので Apache が受け取ってくれなかった みたいです。(たぶん) Apache再起動したら見えるようになりましたー。 -- 木村岳文 mailto:takefumi@takefumi.com http://www.godtomato.net/~takefumi/ From h-taguchi @ secom.co.jp Wed Feb 18 05:43:58 2004 From: h-taguchi @ secom.co.jp (h-taguchi@secom.co.jp) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?ZG9zMnVuaXggGyRCQlAbKEIgLS0=?= Message-ID: $BED8}$G$9!#(J $B$"$$$+$o$i$:!"$3$N(JML$BN.NL>/$J$$$G$9$M!#(J $B%M%?ITB-$G;d$bEj9F$G$-$J$$$G$$$^$9$,!":#2s#1$D$P$+$j!#(J $B$o$6$o$6#p#m$KN.$5$:!"(JPerl$B$N(JML$B$KEj$2$l$P$h$$$N$G$9$,!"$A$H%+%C%30-$$!#(J $B=i$a$F$N%5!<%P!<$K4JC1$J(Jcgi$B$N%W%m%0%i%`$r%"%C%W$7$F%5%$%H9=C[$7$?$N$G$9$,!"(J ascii$B$GE>Aw$7$F$k$N$K!V(Jbad interpreter$B!W$K$J$k!#(J vi$B$G%W%m%0%i%`8+$F$bNc$N!V!0(JM$B!W$,9TKv$KI=<($5$l$J$$!#(J $BD4$Y$?$i(JvsFTPd$B;H$C$F$F!"(Jascii$BE>Aw$O%G%U%)%k%H@_Dj$N$^$^$G;H$($J$+$C$?!#(J $B!JE>Aw%(%i!<$K$O$J$C$F$/$l$J$$!K(J dos2unix$B$C$F%3%^%s%ICN$i$J$+$C$?!#(J $B$D$$$G$K!"#19TL\$N:G8e$K(J" --"$B$r$D$1$k$H!"(Jdos2unix$B$7$J$/$F$bF0$/$h$&$K$J$k!"(J $B$3$l$K$O$S$C$/$j$7$^$7$?!#%0%0%C$F8+$D$1$?$N$G$9$,!"2?8N$+$O=q$$$F$J$$!#(J $BCN$C$F$?$i65$($F2<$5$$!#(J Perl$B$r#5G/0J>e$d$C$F$FCN$i$J$+$C$?$J$s$F!#$b$C$H$bIaDL$OCN$i$J$/$F$b(J $B:$$i$J$$$s$G$9$,!#(J ---------------------------- $B!!!!ED8}!!9@(J taguti@tokyo.pm.org ---------------------------- -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを取り除きました. URL: http://mail.pm.org/archives/tokyo-pm/attachments/20040218/7afb7e64/attachment.htm From ryuchi @ ryuchi.org Wed Feb 18 07:30:03 2004 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] dos2unix =?iso-2022-jp?B?GyRCQlAbKEI=?= -- In-Reply-To: References: Message-ID: <20040218.223003.71144714.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > あいかわらず、このML流量少ないですね。 > ネタ不足で私も投稿できないでいますが、今回1つばかり。 > わざわざpmに流さず、PerlのMLに投げればよいのですが、ちとカッコ悪い。 ぜひ、もりあげてください。 > 初めてのサーバーに簡単なcgiのプログラムをアップしてサイト構築したのですが、 > asciiで転送してるのに「bad interpreter」になる。 > viでプログラム見ても例の「^M」が行末に表示されない。 > 調べたらvsFTPd使ってて、ascii転送はデフォルト設定のままで使えなかった。 > (転送エラーにはなってくれない) > dos2unixってコマンド知らなかった。 dos2unix ってコマンドは 私も知りません。そちらの環境がわからない のですが、そちらのサイトで MS-DOS系(Windows系)のエディタ、FTPクライ アントを使う人のために 特別に作られたものではないですか? ちなみに、私は こういう場合には nkf コマンドを使っています。 -c と -d のオプションで 相互に行末のコードを変更できます。 > ついでに、1行目の最後に" --"をつけると、dos2unixしなくても動くようになる、 > これにはびっくりしました。ググッて見つけたのですが、何故かは書いてない。 > 知ってたら教えて下さい。 #!/usr/bin/perl -- とするのですね? えっと #!/usr/bin/perl で 終わっている場合、 MS-DOSのファイル形式の 場合は、 ^M^J (16進数だと 0x0c, 0x0a つまり CR/LF) というコードが行末 についています。 UNIX の場合 LF が改行コードなので /usr/bin/perl^M というコマンドを 実行しようとしますが、実在しないため、エラーとなります。 ところが #!/usr/bin/perl -- とすると 空白で区切られて -- という パラメータを /usr/bin/perl というコマンドを実行しようとします。 この場合、/usr/bin/perl は実在しますので、問題なく起動できるようにな ります。 MS-DOS形式のファイルの場合 --^M なパラメータが Perl に渡され ることになります。 -- のあとに 空白があれば 実行した Perl script の $ARGV[0] に ^M が入るかもしれません。 ところで -- の意味ですが... Perl のコマンドラインは 概略下記のようになっています。 perl [-オプション] -- [スクリプト ファイル名] [スクリプトへの引数] 一般に Perl の オプションは - で始まります。 -w とか、よく使います よね? そして 起動されるスプリクトにも 引数が渡されます。 さて、ここで -w と書いた場合、それが、Perl 自身への引数なのか、ス クリプト名 または その引数なのか、明確に区別する方法が必要となりま す。もし、その方法がないと、さらに もし -w や -f など - で始まる名前 のファイルで保存されているスクリプトを起動しようとするとき、区切る方 法がないため、困ってしまうことになります。 そこで Perl 自身への引数と スプリクトとその引数の間に 区切りとなる マークとして -- をおきます。 -- から後ろは、スクリプト名と その引数 であると、はっきり決めてしまいます。 これで 明確に Perlの引数と スクリプトとその引数を明確に区別できる ようになります。 もし -- という名前のスクリプトを起動するならば、 Perl -- -- とすればよいことになります。同じように -w や -f という様 な名前のファイルでも起動することができます。 こんな感じでいかがでしょうか? (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi ryuchi@ryuchi.org # ryuchi@beatcraft.com From h-taguchi @ secom.co.jp Wed Feb 18 18:39:27 2004 From: h-taguchi @ secom.co.jp (h-taguchi@secom.co.jp) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UkU6IFtUb2t5by5wbV0gZG9zMnVuaXggGyRCQlAbKEIgLS0=?= Message-ID: 田口です。 詳細な説明、有り難う御座います。 社外からなので、これで。 今日は、 Java Tech Conf でお出かけです。 Perl Tech Conf なんて... -----Original Message----- From: Tetsuya Ryuchi [mailto:ryuchi@ryuchi.org] Sent: Wednesday, February 18, 2004 10:30 PM To: tokyo-pm-list@happyfunball.pm.org Subject: Re: [Tokyo.pm] dos2unix 対 -- りゅうちです dos2unix ってコマンドは 私も知りません。そちらの環境がわからない のですが、そちらのサイトで MS-DOS系(Windows系)のエディタ、FTPクライ アントを使う人のために 特別に作られたものではないですか? See you later From maeda @ tokyo.pm.org Thu Feb 19 04:29:22 2004 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCQDhCODNORyckSyREJCQkRhsoQg==?= Message-ID: <87d68b4b25.wl@rosehip.src.ricoh.co.jp> 前田です。 えー、放ったらかしで十分管理をしていないような気がする管理者です。 このMLもたまにトラヒックがあると、エラーメールがかなり戻ってきます。 そこで、購読者リストのたなおろしというか、生存確認を行います。 今週末か来週くらいに、私個人(maeda@src.ricoh.co.jp)からひとりにつき 1通ずつメールを出します。エラーになった人は無条件でリストから削除します。 その他、思いもかけず変なアドレスで受信してしまった人は個別に連絡してください。 majordomoの使い方がわかる人は自分で対処してくれるとありがたいです。 # vacationで自動応答が来たらどうしようかなあ。 メールを出すスクリプトとかの推薦があったらお願いします。 Junkメールフィルタを一時的に切ったりしないといけないかな。 あと、私事ですが当分国外にいますので、例会の企画・運営等よろしくお願いします。 3月末か4月頭に2週間くらい帰国するかもしれません。 ------------------------------- Avatar Md+ d/=□=\. Md+ 前田 薫 maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X ̄X=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From gaku @ mbc.ocn.ne.jp Thu Feb 19 17:32:20 2004 From: gaku @ mbc.ocn.ne.jp (Gaku Takemura) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] dos2unix =?ISO-2022-JP?B?GyRCQlAbKEI=?= -- In-Reply-To: <20040218.223003.71144714.ryuchi@ryuchi.org> References: <20040218.223003.71144714.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <20040220083220.03f0007b.gaku@mbc.ocn.ne.jp> がくです なんだか議論が終わってしまいましたが、 On Wed, 18 Feb 2004 22:30:03 +0900 (JST) Tetsuya Ryuchi wrote: > > dos2unixってコマンド知らなかった。 > > dos2unix ってコマンドは 私も知りません。そちらの環境がわからない > のですが、そちらのサイトで MS-DOS系(Windows系)のエディタ、FTPクライ > アントを使う人のために 特別に作られたものではないですか? いやいや、SunOS, Solaris では標準でついてますよ。 他のUNIXは知りませんが…。 だから、SunOS(JLEのみという説もありますが)育ちの管理者であれば、 他のUNIXであっても入れてくれていると思います。 From h-taguchi @ secom.co.jp Thu Feb 19 19:59:46 2004 From: h-taguchi @ secom.co.jp (h-taguchi@secom.co.jp) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UkU6IFtUb2t5by5wbV0gZG9zMnVuaXggGyRCQlAbKEIgLS0=?= Message-ID: > がくです どうもです。 > > dos2unix ってコマンドは 私も知りません。そちらの環境がわからない > > のですが、そちらのサイトで MS-DOS系(Windows系)のエディタ、FTPクライ > > アントを使う人のために 特別に作られたものではないですか? > > いやいや、SunOS, Solaris では標準でついてますよ。 > 他のUNIXは知りませんが…。 Red Hat Linux release 8.0 (Psyche) と出ます。 やはり気になるのは、viで「^M」と表示されないこと。 これでだいぶ時間とえられた。 Hirosi Taguti h-taguchi@secom.co.jp From tetryl @ tokyoprogrammer.com Thu Feb 19 21:41:42 2004 From: tetryl @ tokyoprogrammer.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] RE: dos2unix =?iso-2022-jp?q?=1B=24BBP=1B=28B?= -- In-Reply-To: References: Message-ID: <200402201241.42446.tetryl@tokyoprogrammer.com> こんにちは。早川です。 RedHat だと標準で入るviはvimでしたっけ? もしそうなら改行コードが自動認識されて ^Mと表示されないかもです。 :set ff? すると dos と出ませんでしょうか。 On Friday 20 February 2004 10:59 am, h-taguchi@secom.co.jp wrote: > Red Hat Linux release 8.0 (Psyche) > と出ます。 > やはり気になるのは、viで「^M」と表示されないこと。 > これでだいぶ時間とえられた。 -- SH livedoor Co., Ltd. From ryuchi @ ryuchi.org Fri Feb 20 02:01:54 2004 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] RE: dos2unix =?iso-2022-jp?B?GyRCQlAbKEI=?= -- In-Reply-To: <200402201241.42446.tetryl@tokyoprogrammer.com> References: <200402201241.42446.tetryl@tokyoprogrammer.com> Message-ID: <20040220.170154.74678647.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > RedHat だと標準で入るviはvimでしたっけ? > もしそうなら改行コードが自動認識されて > ^Mと表示されないかもです。 > :set ff? すると dos と出ませんでしょうか。 > > On Friday 20 February 2004 10:59 am, h-taguchi@secom.co.jp wrote: > > Red Hat Linux release 8.0 (Psyche) > > と出ます。 > > やはり気になるのは、viで「^M」と表示されないこと。 > > これでだいぶ時間とえられた。 そうですね、エディタでは、改行コードの確認は、避けたほうが無難 ですね。 ちゃんと ファイルをダンプするなどして調べたほうがいいで しょう。 ちなみに FreeBSD では hd(1) というコマンドがあるので、これで 簡単に確認できます。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi ryuchi@ryuchi.org # ryuchi@beatcraft.com From maeda @ tokyo.pm.org Fri Feb 20 10:59:48 2004 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCQDhCODNORyc9YEh3GyhCb2s=?= Message-ID: <87vfm1u1ob.wl@rosehip.src.ricoh.co.jp> 前田です。 生存確認の準備ができました。 みなさんに、こういう感じのメールを出します。 特にご返事いただく必要はありません。 Mail::Bulkmail::Dynamicを使います。 よろしくお願いします。 --例:ここから-- To: maeda@tokyo.pm.org Subject: [Tokyo.pm] Address confirmation for maeda@tokyo.pm.org From: maeda@src.ricoh.co.jp Date: Sat, 21 Feb 2004 01:52:58 +0900 Reply-To: maeda@src.ricoh.co.jp Message-Id: <200402201652.i1KGqwPR025733@robin.src.ricoh.co.jp> Sender: maeda@src.ricoh.co.jp Precedence: list Content-type: text/plain X-Bulkmail: 3.12 Content-Length: 207 This message is to see whether your email address maeda@tokyo.pm.org is working. You subscribe to Tokyo Perl Mongers mailing-list under maeda@tokyo.pm.org. You do not need to reply to this mail. Thank you. --例終り-- ------------------------------- Thor q+-=○+p. LRM15 前田 薫 maeda@tokyo.pm.org 75t 143km/h Md+ d ||##|| @) LG Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 28 EPPC / ▽ \ EPPC ------------------------------- Armor 2110 Sm+ ‖ ‖ Sm+ From yaemon @ kikansha.jp Mon Feb 23 04:13:57 2004 From: yaemon @ kikansha.jp (T.P.S.Nakagawa) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCQDhCODNORyc9YEh3GyhC?= ok In-Reply-To: <87vfm1u1ob.wl@rosehip.src.ricoh.co.jp> References: <87vfm1u1ob.wl@rosehip.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <040223191355.M0229564@arts.kikansha.jp> パイプ喫いの中川です。 前田 薫さんが 02月21日01時59分に発信された 「[Tokyo.pm] 生存確認準備ok」こと <87vfm1u1ob.wl@rosehip.src.ricoh.co.jp>より > みなさんに、こういう感じのメールを出します。 > 特にご返事いただく必要はありません。 私のメール設定では、いただいたメールが spam と判定されて spam folder に振り分けられてしまっていました :-p bsfilter で X-Spam-Probability: 0.889134 ということで。 2/21 に受信していましたが、今日spam folder のチェックを していて、やっと気づいたことです。 ======================================================================== 「地球は一つ」で有名なガッチャマンの歌、副主題歌なんですね。 あまりに有名だからてっきり主題歌かと... -- 中川 恒雄 ( T.Nakagawa ) mailto:yaemon@kikansha.jp http://www.kikansha.jp/~yaemon/ From ryuchi @ ryuchi.org Mon Feb 23 07:35:05 2004 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:23:06 2004 Subject: [Tokyo.pm] BSD magazine =?iso-2022-jp?B?GyRCODY5RhsoQg==?= Message-ID: <20040223.223505.78790203.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです 添付ファイルがでかいと 配送されないのかな?? というわけで... http://www.inet6.org/ascii/vol19/perl19.pdf に 次号 (3/18頃発売だったはず) の Perl mongers 短信の原稿を 掲載しました。 なお、校正の締め切りは 明日だそうなので、コメントのある方は 早めにお願いします。 また 行数がオーバーしているので、適当に削除します。 詳細は また別途.... ps. 2/10 にも MLに添付で流したはずなのに、流れていそうにないこと が先ほど mail box を見て判明しました (^^: ごめんなさい.... (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi ryuchi@ryuchi.org # ryuchi@beatcraft.com