岡部です. 2004/08/26 の Tatsuhiko Miyagawa さんのメール <20040826205502.FA76.MIYAGAWA at edge.co.jp> を引用しています. >いえ、これ($head) はカンマ(,) の左側です。 >右側(\@_)が、残りの配列のリファレンスです。 あぁ~,そうか. C:>perl -e "%s = sub{substr(shift,0,-1), \@_}->(qw(ab cd ef)); map{print $_,qq{,}}(@{$s{a}})" cd,ef, となるわけですね.納得です.ありがとうございました. -- okabek at beige.ocn.ne.jp 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三