From ryuchi @ ryuchi.org Sun Jan 6 23:38:41 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20020107143841M.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです >  はじめまして。小飼 弾と申します。この ML はずっと前に前田さんにsubするよ > うにいわれていたのになぜだかずっとほったらかしなっていて、最近思い出した次第 > です。 どうも、ようこそ。 # 一緒にお食事したのは ずいぶん前だった記憶が... >  つい先日、二児の父になりました。 おめでとうございます。 >  Perl関連では、Jcode.pmの作者ということでしょうか。 >  つい先程、BSD::stat という Perl Module を CPAN に上げました。自分で言うの > もなんですが、XSの教科書みたいな書き方をしてあります(その割にコメントが少な > いけど)。YARPCみたいなことがあったら使えるかも。 YARPC 2002 みないなの... いいなぁ と思いながら 行動が止まってしまっています(^^; そろそろ また動いてなにかしたいなぁ... そのときはよろしくお願いします。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From dankogai @ dan.co.jp Mon Jan 7 02:40:16 2002 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhK?= In-Reply-To: <20020107143841M.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: 弾です。 on 02.1.7 2:38 PM, Tetsuya Ryuchi at ryuchi@ryuchi.org wrote: > りゅうちです > > どうも、ようこそ。 > # 一緒にお食事したのは ずいぶん前だった記憶が... ずいぶんとまえですよねえ。去年の春でしたっけ? >>  つい先日、二児の父になりました。 > > おめでとうございます。  ありがとうございます。それにしても乳飲み子は楽でいいですね。うちのもう一匹 の怪獣と比べると。 > YARPC 2002 みないなの... いいなぁ と思いながら 行動が止まってしまっていま > す(^^; > そろそろ また動いてなにかしたいなぁ... そのときはよろしくお願いします。 > > (龍)  たしかにこのMLも静かですねえ。宴会って近いうちにあるんですか? Dan the Party Animal From ryuchi @ ryuchi.org Mon Jan 7 03:02:25 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: References: <20020107143841M.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <20020107180225P.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > > どうも、ようこそ。 > > # 一緒にお食事したのは ずいぶん前だった記憶が... > > ずいぶんとまえですよねえ。去年の春でしたっけ? YARPC 19101 前後でしたから 初夏という感じかな? と思いますです > > YARPC 2002 みないなの... いいなぁ と思いながら 行動が止まってしまっていま > > す(^^; > > そろそろ また動いてなにかしたいなぁ... そのときはよろしくお願いします。 > > > > (龍) > >  たしかにこのMLも静かですねえ。宴会って近いうちにあるんですか? 頑張って頂ける方がいらっしゃれば.... というわけで 幹事さん募集中... (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From hayakawa @ flexsche.com Sat Jan 12 08:19:12 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: <20020107180225P.ryuchi@ryuchi.org> References: <20020107180225P.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> こんばんは。早川です。 On Mon, 07 Jan 2002 18:02:25 +0900 Tetsuya Ryuchi wrote: > 頑張って頂ける方がいらっしゃれば.... > というわけで 幹事さん募集中... 僕でよろしければ やらせて頂きます。 18、25日あたりがよいでしょうか? -- SH hayakawa@flexsche.com From ryuchi @ ryuchi.org Sun Jan 13 07:46:29 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020107180225P.ryuchi@ryuchi.org> <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020113224629Z.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > > 頑張って頂ける方がいらっしゃれば.... > > というわけで 幹事さん募集中... > > 僕でよろしければ > やらせて頂きます。 > > 18、25日あたりがよいでしょうか? 私は ぜひお願いしたいところです、 他の方は どうでしょうか?? # ちなみに 私は 現在のところどちらも空いていますが、 25日は # 別の予定が入りそうな予感.... (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From dankogai @ dan.co.jp Sun Jan 13 09:08:40 2002 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IFtUb2t5by5wbV0gUmU6IBskQiRPJDgkYSReJDcbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYbKEI=?= In-Reply-To: <20020113224629Z.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <6D3EA6F3-0837-11D6-8009-00039301D480@dan.co.jp> On 2002.01.13, at 22:46, Tetsuya Ryuchi wrote: > 私は ぜひお願いしたいところです、 他の方は どうでしょうか?? > > # ちなみに 私は 現在のところどちらも空いていますが、 25日は > # 別の予定が入りそうな予感.... りゅうちさんと逆に,25日のみ開いてます。18日はRing Server Meeting. Dan the Party Animal From utashiro @ iij.ad.jp Mon Jan 14 13:57:43 2002 From: utashiro @ iij.ad.jp (Kazumasa Utashiro) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] jcode.hackers@srekcah.org Message-ID: <20020115.045743.115906480.utashiro@iij.ad.jp> 去年の年末頃から、jcode.pl に関するバグ報告や改善の提案がいくつかあり ました。バグと言っても、それほど致命的なものではありませんが、放ってお くわけにもいかないので、修正版をリリースしようと思います。いただいた改 善案も、なんとなく採り入れてもいいような気がするので、できれば一緒に修 正したいと思っています。 今までは、ベータ版を作って fj でアナウンスして意見を求めるという形態を 取って来ましたが、いくつかの理由により、もう止めます。一つは、定常的に fj を読んでないので、読み損なう可能性があること。もう一つは、数年の間 の一時期しか投稿することがないので、その度にどうやって投稿するかを調べ なければならないこと、です。 そんなわけで、メーリングリストを真面目に運用しようと思いましたが、手作 業で真面目に運用している暇もないので、なんとかしようと試みました。 http://www.srekcah.org/cgi-bin/mlist.cgi?listname=jcode.hackers で、登録ができるようにしたので、議論に参加したい方はこちらから登録して ください。正直言いますと、僕自身は4月頃までは、あまり考える時間を取る ことができそうにないので、積極的に進めてくれる方の参加を希望します。 * * * 登録は何度でもできちゃって、その度に確認用のパスワードが本人に送られま すが、これは、第三者が誰がそのメーリングリストに参加しているかを知るこ とができないようにしているためです。パスワードが届いても無視していれば 問題ないので、そうしてください。困ることがあれば、なんとかします。パス ワードは、設定の変更や脱退時に必要になります。 * * * 正月の休みの隙をみて、生まれて初めて俄仕込みで CGI なるものを書いてみ たので、何か問題があるかもしれません。恥ずかしい問題は、内緒で教えてく ださい :)。特に Script Error というのが出たら、スクリプトのバグです。 しかし、初めてやってみましたが、CGI というか、ウェブプログラミングての は難しいもんですね。これくらいのなら、まあなんとか適当にやっつけること もできるけど、状態遷移の設計を最初にちゃんとやっておかないと、拡張性と 安全性を確保するのは非常に難しいように思います。一応動くようになってか ら、3回くらい書き直したけど、まだどうも納得いかない。そのわりに、でき あがるのが大したもんじゃないというのが、なんともね… --utashiro From miyagawa @ edge.co.jp Tue Jan 15 02:27:46 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020107180225P.ryuchi@ryuchi.org> <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020115172656.AC29.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 On Sat, 12 Jan 2002 23:19:12 +0900 Shinya Hayakawa wrote: > > 僕でよろしければ > やらせて頂きます。 > > 18、25日あたりがよいでしょうか? どちらでも大丈夫だと思います。 -- Tatsuhiko Miyagawa Livin' On The EDGE, Co.,Ltd. mailto:miyagawa@edge.co.jp http://www.edge.co.jp/ From oyama @ crayfish.co.jp Tue Jan 15 03:01:20 2002 From: oyama @ crayfish.co.jp (Hiroyuki OYAMA) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= In-Reply-To: <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020107180225P.ryuchi@ryuchi.org> <20020112231908.7E98.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020115175918.DF82.OYAMA@crayfish.co.jp> クレイフィッシュの小山です。 # エサに釣られてわいて出てみた。 18日、25日共に大丈夫です。 On Sat, 12 Jan 2002 23:19:12 +0900 Shinya Hayakawa wrote: : 18、25日あたりがよいでしょうか? ______________ Hiroyuki OYAMA System Operations Dept. Crayfish Co.,Ltd. "Yahoo!メッセンジャー大工連盟 - 始動" -> http://ymca.infoware.ne.jp/ From hayakawa @ flexsche.com Tue Jan 15 10:48:12 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEbKEI=?= Message-ID: <20020116013624.619E.HAYAKAWA@flexsche.com> こんばんは。早川です。 とりあえず幹事ってことでよいでしょうか。 実は幹事やるのって初めてなのですが (^^; 幹事のお仕事は ・お店を予約する ・お金を集めて支払う ・・あと他にありますでしょうか?? #りゅうちさん、25日はいかがでしょうか〜? -- SH hayakawa@flexsche.com From ryuchi @ ryuchi.org Tue Jan 15 19:20:35 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzE3bk5jMnEbKEI=?= In-Reply-To: <20020116013624.619E.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020116013624.619E.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020116102035N.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > こんばんは。早川です。 > とりあえず幹事ってことでよいでしょうか。 私は異存ありませんです、よろしくお願いしますです。 > 実は幹事やるのって初めてなのですが (^^; > 幹事のお仕事は > ・お店を予約する > ・お金を集めて支払う > ・・あと他にありますでしょうか?? 幹事さんは仕切り屋さんですから... ちゃっちゃと決めて仕切って 頂ければよろしいかと... > #りゅうちさん、25日はいかがでしょうか〜? まだ、全然問題ないです。 # 入りそうな予感がしていますが、まだ決まっていないので、問題 # ないです。 こちらが先に決まればこちらを優先しますです。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From hayakawa @ flexsche.com Wed Jan 16 09:46:36 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] local ties, summary Message-ID: <20020117004244.5377.HAYAKAWA@flexsche.com> 早川です。 p5p ネタです。 #正月に書いたメールが草稿Boxに埋もれてました(^^; local がセーブするのは変数でなく値である、 という基本をちゃんと理解できてなかったため ちょっと新鮮に感じました。 sub X::TIEHASH{bless{}} { local %x; tie %x, "X" } print tied %x ? "a" : "b"; の結果は "a" sub X::TIEHASH{bless{}} tie %x, "X"; { local %x; print tied %x ? "a" : "b" } の結果も "a" だけど sub X::TIEHASH{bless{}} { local *x; tie %x, "X" } print tied %x ? "a" : "b"; の結果は "b" 型グロブはリファレンスをより一般化させた 変数の変数と考えることもできるでしょうか。 -- SH hayakawa@flexsche.com From hayakawa @ flexsche.com Wed Jan 16 12:37:29 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEbKEI=?= In-Reply-To: <20020116102035N.ryuchi@ryuchi.org> References: <20020116013624.619E.HAYAKAWA@flexsche.com> <20020116102035N.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <20020117025408.537A.HAYAKAWA@flexsche.com> こんばんは。早川です。 > 幹事さんは仕切り屋さんですから... ちゃっちゃと決めて仕切って > 頂ければよろしいかと... 仕切りやさんですかぁ・・(^^; こんな↓サイトがあったんですね。 http://www.kanjisan.com/ お店のリクエストがあったらお願いします。 こことか↓よさそうかなーと思いました。 http://www.kanjisan.com/cgi-bin/search/shopinfo.cgi?M_INFO=1&M_PINNO=275 http://www.kanjisan.com/cgi-bin/search/shopinfo.cgi?M_INFO=1&M_PINNO=1142 みなさん、特に問題ないようでしたら 25日に決定してしまいますよ〜?? あっ、出席確認システムに追加するには どなたかにお願いしたらよいのでしょうか。 Web上からはできないような感じだったのですが。。 -- SH hayakawa@flexsche.com From utashiro @ iij.ad.jp Wed Jan 16 12:57:12 2002 From: utashiro @ iij.ad.jp (Kazumasa Utashiro) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] ramble released Message-ID: <20020117.035712.27774244.utashiro@iij.ad.jp> 正月仕事の鏡開きモード第2段: 長いこと埃を被っていていたコマンドをちょっと思うところあってリリースす ることにしました。 以前 tarfs という tar ファイルの中身を覗くために作ったコマンドがありま すが、それを汎用化して、いろんなファイルに対応できるようにしたものに、 とりあえず ramble という名前を付けました。 全然まとまっていない超いい加減な状態ですが、ポテンシャルとしては結構面 白いんじゃないかと思ってます。これ以上手をかけてる暇がないので、完全他 力本願モードに移行しようということで無責任リリースします。SourceForge でもなんでもいいから他人任せ開発環境構築のためのメーリングリスト作りま した。 http://www.srekcah.org/~utashiro/perl/scripts/ramble/ まずは、ご笑覧ください。 --utashiro p.s. jcode.hackers の方は、登録が落ち着くのを待って、2月に入ったらトリ ガーかけます。しばらく放っておきますが心配しないでください。 From miyagawa @ edge.co.jp Fri Jan 18 01:11:21 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] apo4 Message-ID: <20020118161022.1AB6.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 3 を読んでからあんまり perl6 には期待しないことにしてますが(笑)、 Apocalypse 4 でてます。 http://www.perl.com/pub/a/2002/01/15/apo4.html -- Tatsuhiko Miyagawa Livin' On The EDGE, Co.,Ltd. mailto:miyagawa@edge.co.jp http://www.edge.co.jp/ From k.okabe @ ntt-bb.com Fri Jan 18 01:51:34 2002 From: k.okabe @ ntt-bb.com (Keiichi Okabe) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] All About Japan Message-ID: <041101c19ff4$f32ec610$376610ac@nttbb.com> 岡部です. All About JapanでPerlって誰がやってるんだろうと ふと思ったら,こんな方でした. http://allabout.co.jp/computer/cgiperl/profile/mbiopage.htm 東京の人だったら例会にさそったらと思ったんだけど, 米国ミズーリ州にいるみたい. http://www.japanishweb.com/pages/jaboutus.htm それだけ. (^^; # 例会25日なら出席できそうです. --- k.okabe@ntt-bb.com 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From inaba @ st.rim.or.jp Fri Jan 18 12:10:35 2002 From: inaba @ st.rim.or.jp (Inaba Hiroto) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] apo4 References: <20020118161022.1AB6.MIYAGAWA@edge.co.jp> Message-ID: <3C48651A.51D55B08@st.rim.or.jp> 稲葉 Tatsuhiko Miyagawa wrote: > 宮川です。 > > 3 を読んでからあんまり perl6 には期待しないことにしてますが(笑)、 それってなぜですか? > Apocalypse 4 でてます。 > > http://www.perl.com/pub/a/2002/01/15/apo4.html #いえ、いくつか理由の想像はできるのですが、実際どうなのか、詳細が #知りたいです。 -- 稲葉 浩人 From dankogai @ dan.co.jp Fri Jan 18 13:18:24 2002 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] apo4 In-Reply-To: <3C48651A.51D55B08@st.rim.or.jp> Message-ID: <24BC4B85-0C48-11D6-8B44-00039301D480@dan.co.jp> On 2002.01.19, at 03:10, Inaba Hiroto wrote: > Tatsuhiko Miyagawa wrote: >> 3 を読んでからあんまり perl6 には期待しないことにしてますが(笑)、 > > それってなぜですか? > > #いえ、いくつか理由の想像はできるのですが、実際どうなのか、詳細が > #知りたいです。  どのみち parrot で動かすんだから、自分のお好みの parser を作 るだけという話もありますね。{}が使えるrubyとか結構そそられる.... Dan the Man with Too Many Languages to Play With From miyagawa @ edge.co.jp Sat Jan 19 04:11:50 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] apo4 In-Reply-To: <3C48651A.51D55B08@st.rim.or.jp> References: <20020118161022.1AB6.MIYAGAWA@edge.co.jp> <3C48651A.51D55B08@st.rim.or.jp> Message-ID: <20020119190900.E13C.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 On Sat, 19 Jan 2002 03:10:35 +0900 Inaba Hiroto wrote: > > 3 を読んでからあんまり perl6 には期待しないことにしてますが(笑)、 > > それってなぜですか? 言語が不必要に難しい方向に走ってる気がするからです。 is とか、 -> が . になるとかはチョットそそられましたけど、hyperop とか出てくるともうわけわからんです。 きっと Larry 的には DWIM (Do What I Mean) はそのままなので、新しい 機能は使いたい人は使えばよい、という視点なんだろう、というのはりか いできるのですけど。 個人的には Perl5 に不満な点はほとんどなくて(あえていうなら abstraact method とか interface みたいな仕組みをコンパイル時にチェッ クできたりする pragma があったらうれしいなとか)、なので parrot 用 の perl5 parser をきっとだれかがつくるんじゃないかなー、とか思った りするわけです。 > > Apocalypse 4 でてます。 > > > > http://www.perl.com/pub/a/2002/01/15/apo4.html > > #いえ、いくつか理由の想像はできるのですが、実際どうなのか、詳細が > #知りたいです。 -- Tatsuhiko Miyagawa Livin' On The EDGE, Co.,Ltd. mailto:miyagawa@edge.co.jp http://www.edge.co.jp/ From utashiro @ iij.ad.jp Sun Jan 20 12:39:09 2002 From: utashiro @ iij.ad.jp (Kazumasa Utashiro) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] All About Japan In-Reply-To: <041101c19ff4$f32ec610$376610ac@nttbb.com> References: <041101c19ff4$f32ec610$376610ac@nttbb.com> Message-ID: <20020121.033909.94548201.utashiro@iij.ad.jp> From: "Keiichi Okabe" Subject: [Tokyo.pm] All About Japan Date: Fri, 18 Jan 2002 16:51:34 +0900 > All About JapanでPerlって誰がやってるんだろうと > ふと思ったら,こんな方でした. > http://allabout.co.jp/computer/cgiperl/profile/mbiopage.htm どこかで見たと思ったら、前に検索してて「泥沼的正規表現への道」というの を見付けた人でした。 http://www.srekcah.org/~utashiro/docs/regex/ にリンク張ってある。 もし、またメールする機会があったら「オフに死体」を教えてあげといてくだ さいな。>岡部さん :) --utashiro From hayakawa @ flexsche.com Mon Jan 21 02:51:40 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= Message-ID: <20020121175057.4980.HAYAKAWA@flexsche.com> こんにちは。早川です。 ご連絡遅れてすみません。 例会の場所と日時を決めました。 日時:1月25日(金) 19:30〜 場所:ダイニングバーかっぺ亭 http://r.gnavi.co.jp/g050603/ ダイニングコース+飲み放題で予約しました。 前日まで予約内容の変更は可だそうなので 何かございましたら早川までお願い致します_(._.)_ -- SH hayakawa@flexsche.com From hayakawa @ flexsche.com Mon Jan 21 09:58:55 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= In-Reply-To: <20020121175057.4980.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020121175057.4980.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020122004924.4989.HAYAKAWA@flexsche.com> こんばんは。早川です。 日記鯖の使い方が分かってきたと思って 追加してみたのですが表示されなくて困ってます・・ #可視になってるのですが 何か使い方間違っていたらアドバイスお願いします。。 On Mon, 21 Jan 2002 17:51:40 +0900 Shinya Hayakawa wrote: > 例会の場所と日時を決めました。 > > 日時:1月25日(金) 19:30〜 > 場所:ダイニングバーかっぺ亭 > http://r.gnavi.co.jp/g050603/ > ダイニングコース+飲み放題で予約しました。 > > 前日まで予約内容の変更は可だそうなので > 何かございましたら早川までお願い致します_(._.)_ -- SH hayakawa@flexsche.com From kiwamoto @ fastwave.gr.jp Mon Jan 21 20:44:12 2002 From: kiwamoto @ fastwave.gr.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJC0kbyRiJF0bKEI=?=) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= In-Reply-To: <20020122004924.4989.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020122024327.MiH0958800001@victory.fastwave.gr.jp> なぎさです。 きわもぽさんからのメッセージをお預かりしています。 ---- >日記鯖の使い方が分かってきたと思って >追加してみたのですが表示されなくて困ってます・・ >#可視になってるのですが >何か使い方間違っていたらアドバイスお願いします。。 少し前のシステム仕様変更で、デフォルトでは 未来の日付の記事が表示されないようになってます。 んで、未来の記事でも表示されるように設定変更しておきました。 #更新用画面の「スタイル設定」で設定できます。 (((( ∞ きわもぽ ||∂∂ | | E-Mail: kiwamoto@fastwave.gr.jp |( ▽ / | Diary: http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/kiwamoto/ J nanase し From hayakawa @ flexsche.com Tue Jan 22 00:18:48 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= In-Reply-To: <20020122024327.MiH0958800001@victory.fastwave.gr.jp> References: <20020122004924.4989.HAYAKAWA@flexsche.com> <20020122024327.MiH0958800001@victory.fastwave.gr.jp> Message-ID: <20020122151334.16BD.HAYAKAWA@flexsche.com> こんにちは。早川です。 On Mon, 21 Jan 2002 20:44:12 -0600 きわもぽ wrote: > 少し前のシステム仕様変更で、デフォルトでは > 未来の日付の記事が表示されないようになってます。 > んで、未来の記事でも表示されるように設定変更しておきました。 > #更新用画面の「スタイル設定」で設定できます。 おぉ、ありがとうございます! 表示されるようになりましたー それでは参加予定の方はお名前を追記お願いします _(._.)_ http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/tokyo-pm/ 24日昼頃での人数でお店に連絡したいと思います。 忙しくなってしまってすみません。 -- SH hayakawa@flexsche.com From yasuo.matsumoto @ jalinfotec.co.jp Tue Jan 22 00:40:14 2002 From: yasuo.matsumoto @ jalinfotec.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPj5LXBsoQg==?=) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6IFtUb2t5by5wbV0gUmU6IBskQiMxN25OYzJxJDRPIk1tGyhC?= References: <20020122004924.4989.HAYAKAWA@flexsche.com> <20020122024327.MiH0958800001@victory.fastwave.gr.jp> <20020122151334.16BD.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <009201c1a30f$a6476be0$6f571fac@MATUMOTO> 松本です。 > > それでは参加予定の方はお名前を追記お願いします _(._.)_ > http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/tokyo-pm/ > 25日ですよね。参加します。例によって 自分でいれたURL制限ソフトによって上記サイトは 弊社からは見えません。追記お願いします!! ではでは。 From ryuchi @ ryuchi.org Tue Jan 22 00:40:14 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= In-Reply-To: <20020122151334.16BD.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020122004924.4989.HAYAKAWA@flexsche.com> <20020122024327.MiH0958800001@victory.fastwave.gr.jp> <20020122151334.16BD.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020122154014P.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > それでは参加予定の方はお名前を追記お願いします _(._.)_ > http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/tokyo-pm/ > > 24日昼頃での人数でお店に連絡したいと思います。 お疲れ様です。 ちょっとどたばたしていて、メールが出せていませんが、25日は遅刻してでも 参加したいと思っておりますので よろしくお願いします。 帰宅してから 忘れなかったら 名前を書き込んでおきます。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From hayakawa @ flexsche.com Tue Jan 22 02:06:38 2002 From: hayakawa @ flexsche.com (Shinya Hayakawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= In-Reply-To: <009201c1a30f$a6476be0$6f571fac@MATUMOTO> References: <20020122151334.16BD.HAYAKAWA@flexsche.com> <009201c1a30f$a6476be0$6f571fac@MATUMOTO> Message-ID: <20020122170130.16C0.HAYAKAWA@flexsche.com> こんにちは。早川です。 On Tue, 22 Jan 2002 15:40:14 +0900 "松本" wrote: > 25日ですよね。参加します。例によって > 自分でいれたURL制限ソフトによって上記サイトは > 弊社からは見えません。追記お願いします!! 追記しておきましたー それと記憶を頼りに りゅうちさん、弾さん、宮川さん、小山さん、岡部さんの分も こちらで追加してしまいました。 もし予定変更等ありましたら お手数ですがご連絡お願いします _(._.)_ -- SH hayakawa@flexsche.com From ryuchi @ ryuchi.org Tue Jan 22 18:35:42 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCIzE3bk5jMnEkNE8iTW0bKEI=?= In-Reply-To: <20020122170130.16C0.HAYAKAWA@flexsche.com> References: <20020122151334.16BD.HAYAKAWA@flexsche.com> <009201c1a30f$a6476be0$6f571fac@MATUMOTO> <20020122170130.16C0.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: <20020123093542R.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > 追記しておきましたー > > それと記憶を頼りに > りゅうちさん、弾さん、宮川さん、小山さん、岡部さんの分も > こちらで追加してしまいました。 どうも、ありがとうございます。 それでは当日よろしくです。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From dankogai @ dan.co.jp Thu Jan 24 06:42:47 2002 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?UmU6IFtUb2t5by5wbV0gUmU6IBskQiMxN25OYzJxJDQbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTyJNbRsoQg==?= In-Reply-To: <20020122170130.16C0.HAYAKAWA@flexsche.com> Message-ID: On 2002.01.22, at 17:06, Shinya Hayakawa wrote: > > それと記憶を頼りに > りゅうちさん、弾さん、宮川さん、小山さん、岡部さんの分も > こちらで追加してしまいました。 > もし予定変更等ありましたら > お手数ですがご連絡お願いします _(._.)_ ありがとうございます。それでは予定通り明日。 Dan the Party Animal From ryuchi @ ryuchi.org Fri Jan 25 18:37:16 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCJCokRCQrJGwkNSReJEckNyQ/GyhC?= Message-ID: <20020126093716Z.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです 昨日はどうも お疲れ様でした。 詳しい議事録は 前田さんからきっと出てくるだろう... と期待しつつ... 下島さん、さっそく ドメインを確保したのですね... もう 5年間分が登録 されていますね。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From maeda @ tokyo.pm.org Fri Jan 25 23:31:25 2002 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 Message-ID: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> 前田です。 昨日の議事録です。 ・WikiWikiWebはRubyで実装 - Tokyo.pmのWeb (http://tokyo.pm.org/)は木村さんのスペースへ - Perlに関するWikiWikiWebを作成。Rubyのパッケージで作る。 PerlのWebでも、Rubyで楽にできるならオレ達はこだわらない。 - WikiWord(だっけ)は[[と]]で囲んで指定 ・YAなConference YA\w+C(Yet Another anything Conference)をjusの次年度(6月〜5月)の間にやる。 Linux Conference内でオライリーのPerl/Ruby Conをやるかもしれな いので次期は検討。 読み方は「やなカンファレンス」 ・ちょっとYAなPerl6 jusの勉強会で宮川くんがPerl6についての最新情報を話す ・jus高校生以下は勉強会無料 というのをjusに提案する ・認定.org 問題を登録すると、遊びに来た人に認定証を出すというサービス。 - まずはPerl段位・級位で実装がうまくいったかテスト - 知り合いに頼んで「ルービックキューブ認定」とか「ガンダム認定」とか作る ・下ネタサイト - UNIX、オープンソース関連の下ネタを集める 2chのスレにした方がいいかも(わら ・Tokyo.pm会費、女性は松本さんが払う[3人以内] 女性を増やしたいそうです ・Perlと関係ないFAQ 初心者がPerl関連MLに出しがちだが、Perlと実は関係ない質問を集める。 例:「Perlでframeを指定して出力するにはどうするの」 ・Goichiはどこへ消えた? 元気か〜!? ------------------------------- Avatar Md+ d/=□=\. Md+ 前田 薫 maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X ̄X=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From miyagawa @ edge.co.jp Sat Jan 26 00:39:18 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <20020126153247.DA20.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 お疲れ様でした。楽しかったです。 On Sat, 26 Jan 2002 14:31:25 +0900 (JST) maeda@tokyo.pm.org wrote: > ・YAなConference > YA\w+C(Yet Another anything Conference)をjusの次年度(6月〜5月)の間にやる。 > Linux Conference内でオライリーのPerl/Ruby Conをやるかもしれな > いので次期は検討。 > 読み方は「やなカンファレンス」 ちょうど小山さんと「CPANモジュールの気に食わないインターフェースを オレ好みに変更するパッケージ集 YA::* があったら需要があるかも」と いう話をしてました。やな感じでいいですねぇ。 -- Tatsuhiko Miyagawa From miyagawa @ edge.co.jp Sat Jan 26 04:34:57 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <20020126193256.DA34.MIYAGAWA@edge.co.jp> On Sat, 26 Jan 2002 14:31:25 +0900 (JST) maeda@tokyo.pm.org wrote: > ・WikiWikiWebはRubyで実装 > - Tokyo.pmのWeb (http://tokyo.pm.org/)は木村さんのスペースへ > - Perlに関するWikiWikiWebを作成。Rubyのパッケージで作る。 > PerlのWebでも、Rubyで楽にできるならオレ達はこだわらない。 でも RWiki ってインストールメンドクサイですよね(Web にも書いてあ るし)。ボクは挫折してしまいました(笑) 木村さんスゴイ! 社内で http://www.usemod.com/cgi-bin/wiki.pl つかっています。 -- Tatsuhiko Miyagawa mod_perl Mailing List mailto:miyagawa@bulknews.net http://bulknews.net/lib/ml/ From nakahiro @ sarion.co.jp Sat Jan 26 23:08:55 2002 From: nakahiro @ sarion.co.jp (NAKAMURA, Hiroshi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <20020126193256.DA34.MIYAGAWA@edge.co.jp> Message-ID: <000c01c1a6f0$b87c99e0$85222fc0@sarion.co.jp> なひです。ご無沙汰しております。 > From: Tatsuhiko Miyagawa > Sent: Saturday, January 26, 2002 7:35 PM > > ・WikiWikiWebはRubyで実装 > > - Tokyo.pmのWeb (http://tokyo.pm.org/)は木村さんのスペースへ > > - Perlに関するWikiWikiWebを作成。Rubyのパッケージで作る。 > > PerlのWebでも、Rubyで楽にできるならオレ達はこだわらない。 > > でも RWiki ってインストールメンドクサイですよね(Web にも書いてあ > るし)。ボクは挫折してしまいました(笑) 木村さんスゴイ! Ruby実装でも、Tiki: http://www.ruby-lang.org/en/raa-list.rhtml?name=Tiki+-+WikiEngine というのもあります。一般的にはこちらのほうが人気もありますし、 インストールベースも多いです。差分表示機能もあるし。 RWikiのインストールはおっしゃるとおり、不必要にメンドクサイです。 どうも作者たちは作って楽しいことばかりやってて、 システムの機能やユーザの拡大などをあまり重視していないようで、 困った人たちです。 こんなRWikiについていこうとする人は大変だと思います。 もしそうされる場合は頑張ってください。^^; PS1 最近は http://rrr.jin.gr.jp/rwiki というところで、 - WEBrick(HTTP svr, App svr) - RWiki(RD doc repository) - dRuby(Java's RMI in Ruby) - SOAP4R(SOAP svr, SOAP/dRuby bridge) - Div(Lightweight .NET's Web Forms in Ruby) - RDoc(JavaDoc in Ruby) というフルRubyプロダクツを組み合わせて遊んでいます。 PS2 個人的には、お前は本当に差分表示機能が欲しいのかと問いたい。 問い詰めたい。差分表示機能って言いたいだけちゃうんかと。。。 と思っていますが、あると便利に思う人も居るようです。 差分見たけりゃCVS。時系列順に並べたければ掲示板。 リファクタリングしまくってし続けて差分など 意味がなくなってこそWiki。 From yasuo.matsumoto @ jalinfotec.co.jp Sun Jan 27 19:40:00 2002 From: yasuo.matsumoto @ jalinfotec.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPj5LXBsoQg==?=) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <004401c1a79c$b37412f0$6f571fac@MATUMOTO> > ・Tokyo.pm会費、女性は松本さんが払う[3人以内] > 女性を増やしたいそうです 初心者増やしたいです。 s/女性/女子高生/ という突っ込みがりゅうちさんからあったような。 女性は増やしたくないな。(ほんね) #離散数学レクチャーしてくれないかな。勉強会かなんかで。 From maeda @ tokyo.pm.org Sun Jan 27 20:12:04 2002 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <004401c1a79c$b37412f0$6f571fac@MATUMOTO> (yasuo.matsumoto@jalinfotec.co.jp) Message-ID: <200201280212.LAA11863@opera.src.ricoh.co.jp> 松本さん> #離散数学レクチャーしてくれないかな。勉強会かなんかで。 離散数学とは関係ないけど、「お父さんのための、子供の宿題教えましょ うサイト」を作ろうって案も出てましたね。 ------------------------------- Avatar Md+ d/=□=\. Md+ 前田 薫 maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X ̄X=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From yasuo.matsumoto @ jalinfotec.co.jp Sun Jan 27 22:01:46 2002 From: yasuo.matsumoto @ jalinfotec.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPj5LXBsoQg==?=) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 References: <200201280212.LAA11863@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <00f601c1a7b0$80f88d60$6f571fac@MATUMOTO> 松本です。 > 松本さん> #離散数学レクチャーしてくれないかな。勉強会かなんかで。 > > 離散数学とは関係ないけど、「お父さんのための、子供の宿題教えましょ > うサイト」を作ろうって案も出てましたね。 > 土曜日には、複素数をよく理解していなかったので、わかるシリーズの 判る複素関数論の本を買って読みました。話にでていたオイラーの公式が。 正則関数について、いままでなにも理解していなかったのに唖然をして しまいました。 離散数学ということで、日曜日に秋山仁の「遊びからつくる数学」を買って しまい、そこで、さかんに「解析概論」って出てたので、懐かしかったの で軽装版を買ってしまい。+肉だったので、かなり散財してしまったのですが、 お父さんは、子供の宿題を教えるために、こういった努力をしているわけです。 #ネットワーク設計でも役にたつのだろうか。 From okabek @ beige.ocn.ne.jp Mon Jan 28 01:00:37 2002 From: okabek @ beige.ocn.ne.jp (OKABE, Keiichi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: Memo 2002/1/25 References: <200201280212.LAA11863@opera.src.ricoh.co.jp> <00f601c1a7b0$80f88d60$6f571fac@MATUMOTO> Message-ID: <000001c1a7da$825b86b0$f488fea9@jib> 岡部です. あれから風邪をひいてしまって,今日も寝込んでます. ----- Original Message ----- From: "松本" Sent: Monday, January 28, 2002 1:01 PM Subject: Re: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 > 土曜日には、複素数をよく理解していなかったので、わかるシリーズの > 判る複素関数論の本を買って読みました。話にでていたオイラーの公式が。 > #ネットワーク設計でも役にたつのだろうか。 量子コンピュータのネットワーク設計やるときに役立つかもしれないっすよ. あれは,複素数の嵐ですから.ハイ --- okabek@beige.ocn.ne.jp 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From takefumi @ tokyo.pm.org Mon Jan 28 03:19:28 2002 From: takefumi @ tokyo.pm.org (KIMURA, takefumi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> 木村です。 >・WikiWikiWebはRubyで実装 > - Tokyo.pmのWeb (http://tokyo.pm.org/)は木村さんのスペースへ > - Perlに関するWikiWikiWebを作成。Rubyのパッケージで作る。 > PerlのWebでも、Rubyで楽にできるならオレ達はこだわらない。 > - WikiWord(だっけ)は[[と]]で囲んで指定 ということで、インストールがめんどくさいとウワサ(笑い)の RWikiを入れてみました。 というか、このまえ自分のサーバに使うために、ライブラリ等は 入っていたので、設定しただけですが。 http://pm.godtomato.net/ もんだいなければ、龍地さんDNSの設定おねがいします。 IPアドレスは、61.115.5.173です。tokyo.pm.org で Apacheの設定は 終わっていますので、うちのサーバを向きしだいアクセスできます。 編集するには、IDとパスワードが必要で、例会のシステムと同じものを 設定しています。 PS. 個人的には、RWikiがめんどくさいというより、 * 必要なライブラリが沢山ある * Perlでいうところの CPAN.pm みたいのがない。 * ライブラリのインストール方法まちまち ってのが、めんどくさい理由ような気がしています。 # CPAM.pm に慣れすぎ? -- 木村岳文 mailto:takefumi@tokyo.pm.org From ryuchi @ ryuchi.org Mon Jan 28 04:03:41 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> Message-ID: <20020128190341Z.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > >・WikiWikiWebはRubyで実装 > > - Tokyo.pmのWeb (http://tokyo.pm.org/)は木村さんのスペースへ > > - Perlに関するWikiWikiWebを作成。Rubyのパッケージで作る。 > > PerlのWebでも、Rubyで楽にできるならオレ達はこだわらない。 > > - WikiWord(だっけ)は[[と]]で囲んで指定 > > ということで、インストールがめんどくさいとウワサ(笑い)の > RWikiを入れてみました。 > > というか、このまえ自分のサーバに使うために、ライブラリ等は > 入っていたので、設定しただけですが。 > > http://pm.godtomato.net/ > > もんだいなければ、龍地さんDNSの設定おねがいします。 > IPアドレスは、61.115.5.173です。tokyo.pm.org で Apacheの設定は > 終わっていますので、うちのサーバを向きしだいアクセスできます。 今夜 寝ぼけていなければ(^^; 設定します ps. ところで 龍地さんって だれ?? ps2. nintei.org は 登録されたようだけど、使うにはどうするの?? (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From maeda @ tokyo.pm.org Mon Jan 28 04:13:22 2002 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato In-Reply-To: <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> (takefumi@tokyo.pm.org) Message-ID: <200201281013.TAA12098@opera.src.ricoh.co.jp> 前田です。 なひさん> 個人的には、お前は本当に差分表示機能が欲しいのかと問いたい。 差分表示機能ってのは何ですか? Wikiでは更新されたページはRecentに 入るんですよね。ページ内でどの部分が更新されたかわかるようにするっ て意味でしょうか。 木村さん> RWikiを入れてみました。 おつかれさまです。 ちょっと遊んでみました。 ------------------------------- Avatar Md+ d/=□=\. Md+ 前田 薫 maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X ̄X=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From maeda @ tokyo.pm.org Mon Jan 28 04:29:41 2002 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] failure notice Message-ID: <200201281029.TAA12113@opera.src.ricoh.co.jp> こんにちは。私はtokyo.pm.orgの究明選人です。 悪いんですけど、送ってくれたメッセージは届きませんでした。 今回だけの話じゃないんです。もうあきらめます。ごめんなさい。 : 受取人はおなかいっぱいです。もう食べられません。 っていうqmail用のエラーメッセッジテンプレートを作るって話も出て ましたね。 # いや、Tokyo.pmに1通の投稿があると、こういうのを*英語で*書いた # メールが2〜3通届くんですよ。FROM: MAILER-DAEMONで引っかけて消 # せばいいんだけどさ。 ------------------------------- Thor q+-=○+p. LRM15 前田 薫 maeda@tokyo.pm.org 75t 143km/h Md+ d ||##|| @) LG Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 28 EPPC / ▽ \ EPPC ------------------------------- Armor 2110 Sm+ ‖ ‖ Sm+ From nakahiro @ sarion.co.jp Mon Jan 28 04:44:47 2002 From: nakahiro @ sarion.co.jp (NAKAMURA, Hiroshi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato In-Reply-To: <200201281013.TAA12098@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <001a01c1a7e8$ce8ef090$85222fc0@sarion.co.jp> なひです。 > From: maeda@tokyo.pm.org > Sent: Monday, January 28, 2002 7:13 PM > なひさん> 個人的には、お前は本当に差分表示機能が欲しいのかと問いたい。 > > 差分表示機能ってのは何ですか? Wikiでは更新されたページはRecentに > 入るんですよね。ページ内でどの部分が更新されたかわかるようにするっ > て意味でしょうか。 はい。例えばYukiWikiなら http://www.hyuki.com/yukiwiki/yukiwiki.cgi?mycmd=diff&mypage=FrontPage こんな感じです。 YukiWikiは直近の差分のみ表示可能なのかな? usemodは差分を持ってるのでどのdiffでも出せます http://www.rubygarden.org/ruby?action=history&id=WindowsInstaller > From: KIMURA, takefumi > Sent: Monday, January 28, 2002 6:19 PM > PS. > 個人的には、RWikiがめんどくさいというより、 > * 必要なライブラリが沢山ある > * Perlでいうところの CPAN.pm みたいのがない。 > * ライブラリのインストール方法まちまち ライブラリをたくさん使って組み合わせて遊ぶ、というのが 開発コンセプトなんです。。。というわけで今後はもっと 面倒になるかもしれません。 それでも、書かれているとおり、 CPAN.pmがあったり、インストール方法が統一されたりすると 楽になりそうですね。 From takefumi @ tokyo.pm.org Mon Jan 28 05:04:51 2002 From: takefumi @ tokyo.pm.org (KIMURA, takefumi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <20020128190341Z.ryuchi@ryuchi.org> References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> <20020128190341Z.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <200201281104.UAA14575@ryu.skyport.net> 木村です。 > 今夜 寝ぼけていなければ(^^; 設定します よろしくお願いします。 > ps. ところで 龍地さんって だれ?? あぁ、スミマセン。 池ですよね。 なんか、前も間違えたような気が。 辞書に登録しておきます。 -- 木村岳文 mailto:takefumi@tokyo.pm.org From miyagawa @ edge.co.jp Mon Jan 28 05:55:27 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato In-Reply-To: <001a01c1a7e8$ce8ef090$85222fc0@sarion.co.jp> References: <200201281013.TAA12098@opera.src.ricoh.co.jp> <001a01c1a7e8$ce8ef090$85222fc0@sarion.co.jp> Message-ID: <20020128205418.7130.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 On Mon, 28 Jan 2002 19:44:47 +0900 "NAKAMURA, Hiroshi" wrote: > usemodは差分を持ってるのでどのdiffでも出せます > http://www.rubygarden.org/ruby?action=history&id=WindowsInstaller http://p5ee.net/ UseMod で試験運用してます。ここまでの差分表示は別になくてもいい気 がしますが、万が一荒らされたときとかに戻せるのはベンリかもですね。 -- Tatsuhiko Miyagawa mod_perl Mailing List mailto:miyagawa@bulknews.net http://bulknews.net/lib/ml/ From ryuchi @ ryuchi.org Mon Jan 28 06:07:55 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <200201281104.UAA14575@ryu.skyport.net> References: <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> <20020128190341Z.ryuchi@ryuchi.org> <200201281104.UAA14575@ryu.skyport.net> Message-ID: <20020128210755I.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > > 今夜 寝ぼけていなければ(^^; 設定します > よろしくお願いします。 DNSの設定を変えてみました 結果手元のリゾルバは下記のように 返すようになりました。 =================================================== ryuchi@canal> nslookup -type=a tokyo.pm.org Server: lina.ryuchi.org Address: 202.227.26.83 Aliases: 83.26.227.202.in-addr.arpa Name: tokyo.pm.org Address: 61.115.5.173 ryuchi@canal> =================================================== このアドレスでいいのですよね?? ためしにアクセスしてみると 下記のように http://www.godtomato.net/ へ飛ばされます。 =================================================== ryuchi@canal> telnet tokyo.pm.org 80 Trying 61.115.5.173... Connected to tokyo.pm.org. Escape character is '^]'. GET / HTTP/1.1 Host: tokyo.pm.org Connection: close HTTP/1.1 301 Moved Permanently Date: Mon, 28 Jan 2002 12:03:05 GMT Server: Apache/1.3.22 (Unix) DAV/1.0.3 mod_ruby/0.9.4 Ruby/1.6.4 mod_perl/1.26 Location: http://www.godtomato.net/ Connection: close Transfer-Encoding: chunked Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1 131 301 Moved Permanently

Moved Permanently

The document has moved here.


Apache/1.3.22 Server at ghost.godtomato.net Port 80
0 Connection closed by foreign host. ryuchi@canal> ========================================================= (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From takefumi @ tokyo.pm.org Mon Jan 28 07:02:27 2002 From: takefumi @ tokyo.pm.org (KIMURA, takefumi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <20020128210755I.ryuchi@ryuchi.org> References: <200201280919.SAA29516@ryu.skyport.net> <20020128190341Z.ryuchi@ryuchi.org> <200201281104.UAA14575@ryu.skyport.net> <20020128210755I.ryuchi@ryuchi.org> Message-ID: <200201281302.WAA32037@ryu.skyport.net> 木村です。 > DNSの設定を変えてみました 結果手元のリゾルバは下記のように >返すようになりました。 (中略) > このアドレスでいいのですよね?? > ためしにアクセスしてみると 下記のように http://www.godtomato.net/ >へ飛ばされます。 www.godtomaot.net が乗っているサーバで tokyo.pm.org を引くと まだ古いほう 64.49.222.22 を見ているので、そこらへんで Apache が 名前引けないくて、「よく分からんから、www.godtoamto.netに転送してしまえ」 とか、なっているのかな? ひょとしたら、ボクした設定がヘボイだけかも。(汗) とりあえず、応急処置しておきましたんで、今は大丈夫なはずですが、 どうでしょう? -- 木村岳文 mailto:takefumi@tokyo.pm.org From ryuchi @ ryuchi.org Mon Jan 28 07:43:49 2002 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:41 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 In-Reply-To: <200201281302.WAA32037@ryu.skyport.net> References: <200201281104.UAA14575@ryu.skyport.net> <20020128210755I.ryuchi@ryuchi.org> <200201281302.WAA32037@ryu.skyport.net> Message-ID: <20020128224349E.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > > DNSの設定を変えてみました 結果手元のリゾルバは下記のように > >返すようになりました。 > > (中略) > > このアドレスでいいのですよね?? > > ためしにアクセスしてみると 下記のように http://www.godtomato.net/ > >へ飛ばされます。 > > www.godtomaot.net が乗っているサーバで tokyo.pm.org を引くと > まだ古いほう 64.49.222.22 を見ているので、そこらへんで Apache が > 名前引けないくて、「よく分からんから、www.godtoamto.netに転送してしまえ」 > とか、なっているのかな? > ひょとしたら、ボクした設定がヘボイだけかも。(汗) > > とりあえず、応急処置しておきましたんで、今は大丈夫なはずですが、 > どうでしょう? いまは こちらからは 見えるようになりました。 ゾーン情報が伝搬すれば、みなさんのところでも 見れる様になるでしょう。 (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi # Powered By FreeBSD, IPv4 and IPv6 Ready! From goichi @ aa.wakwak.com Mon Jan 28 09:55:19 2002 From: goichi @ aa.wakwak.com (goichi harada) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 References: <200201260531.OAA11261@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <004e01c1a814$2fbfdd40$0200a8c0@rakuda> ----- Original Message ----- From: To: Sent: Saturday, January 26, 2002 2:31 PM Subject: [Tokyo.pm] Memo 2002/1/25 > 前田です。 > > ・Goichiはどこへ消えた? > 元気か〜!? I shall return. ------------------ Goichi Harada goichi@aa.wakwak.com From GCD00051 @ nifty.ne.jp Mon Jan 28 16:42:25 2002 From: GCD00051 @ nifty.ne.jp (KAWAI,Takanori) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: RWiki on GodTomato References: <001a01c1a7e8$ce8ef090$85222fc0@sarion.co.jp> Message-ID: <00c801c1a84d$25f8e020$0b00a8c0@hippo2000> 川合孝典です。 ----- Original Message ----- From: "NAKAMURA, Hiroshi" To: Sent: Monday, January 28, 2002 7:44 PM Subject: Re: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato > なひです。 ごぶさたしてますです。 (中略) > はい。例えばYukiWikiなら > http://www.hyuki.com/yukiwiki/yukiwiki.cgi?mycmd=diff&mypage=FrontPage > こんな感じです。 > YukiWikiは直近の差分のみ表示可能なのかな? だと思います。ざっと見た感じ、差分用に別のDBMファイルを用意 しているのかなと。(書き込むときに差分を作って保管しているようです) 個人的には自分のとこのにもつけようかとは思っています。 書込履歴はあるのに、どこが変わったのか、さっぱりわからないのは ちょっと気持ち悪いのです。 #考えていったら別コンセプトになっていきそうなんですが... (中略) > それでも、書かれているとおり、 > CPAN.pmがあったり、インストール方法が統一されたりすると > 楽になりそうですね。 RAAのSOAP対応ってドキュメントだけなんですか? #てっきりインストールも込みだと思っていました。 PS. PAUSEのアップロードってなぜ一発でいかないんだろう... 今、もがいてました。 =================================================== 川合 孝典 (Hippo2000) DBI日本語メーリングリスト管理人、Kansai.pm所属 kwitknr@cpan.org GCD00051@nifty.ne.jp http://member.nifty.ne.jp/hippo2000 http://www.hippo2000.net/ =================================================== From nakahiro @ sarion.co.jp Mon Jan 28 18:59:30 2002 From: nakahiro @ sarion.co.jp (NAKAMURA, Hiroshi) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato In-Reply-To: <20020128205418.7130.MIYAGAWA@edge.co.jp> Message-ID: <000601c1a860$358d6430$85222fc0@sarion.co.jp> なひです。 昨年12月に小山さんから、Wikiの使い方のウンチクは ありませんかみたいな話がありましたよね。 あの時も、盛り上がったら乱入しようかと思っていました。 > From: Tatsuhiko Miyagawa > Sent: Monday, January 28, 2002 8:55 PM > http://p5ee.net/ > UseMod で試験運用してます。ここまでの差分表示は別になくてもいい気 > がしますが、万が一荒らされたときとかに戻せるのはベンリかもですね。 バックアップとなると、なにもWiki本体でやらなくてもCVSで。。。 となひは思ってしまいます。でもそれは、RWikiでは最初から、 いろんなモジュールを組みあわせてシステムを組もうとしている からかもしれません。いちユーザがCGI置いてはい運用、という のは考えてない、と。 ちなみに先にご紹介した http://rrr.jin.gr.jp/rwiki では、各ページを1時間毎にCVSにcommitしてます。 http://rrr.jin.gr.jp/cgi-bin/cvsweb.cgi/rwiki-doc/?sortby=date # cvsweb.cgiはRubyじゃなくて、Perlで書かれたCGIです。 From dankogai @ dan.co.jp Mon Jan 28 20:20:14 2002 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] Is CPAN kaputt? In-Reply-To: <000601c1a860$358d6430$85222fc0@sarion.co.jp> Message-ID: 弾です。  ひょっとして、いまCPANぶっこわれてます?  Platformを問わず、最初の03modlist.data.gzをfetchしたところで、 > Use of uninitialized value in pattern match (m//) at > /usr/local/lib/perl5/5.6.1/CPAN.pm line 3068. > Going to read /Users/dankogai/.cpan/sources/modules/03modlist.data.gz > Bad name after d' at (eval 8) line 55. > CPAN::Index::rd_modlist('CPAN::Index', > '/Users/dankogai/.cpan/sources/modules/03modlist.data.gz') called at > /usr/local/lib/perl5/5.6.1/CPAN.pm line 3002 > CPAN::Index::reload('CPAN::Index') c  てな感じで死にます。それで、03modlist.data.gzの後ろの方を見ると明 らかにぐしゃぐしゃになっています。  ftp.cpan.org の anon. ftp login の数もなんだか15に減らされているし、 どうしちゃったんだろ? Dan the Man too Dependent on CPAN From takefumi @ tokyo.pm.org Mon Jan 28 21:46:30 2002 From: takefumi @ tokyo.pm.org (KIMURA, takefumi) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato Message-ID: <200201290346.MAA23050@ryu.skyport.net> 木村です。 うちのサーバに乗っている tokyo.pm のサイトですが今落ちています。 サーバじゃなくてネットワークが切れたみたいです。 ADSLなんですけど、ここ最近よく落ちる。 なんかルータが固まってしまうみたいです。 # メーカに問い合わせしてはや1ヶ月。 家に帰って、リブートするまで直りません。すみません。 今夜はちょっと遅くなってしまうので、23時復旧ぐらい目標です。 すみません。 -- 木村岳文 mailto:takefumi@tokyo.pm.org From miyagawa @ edge.co.jp Mon Jan 28 22:26:14 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] RWiki on GodTomato In-Reply-To: <000601c1a860$358d6430$85222fc0@sarion.co.jp> References: <20020128205418.7130.MIYAGAWA@edge.co.jp> <000601c1a860$358d6430$85222fc0@sarion.co.jp> Message-ID: <20020129132404.9AB0.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 On Tue, 29 Jan 2002 09:59:30 +0900 "NAKAMURA, Hiroshi" wrote: > > http://p5ee.net/ > > UseMod で試験運用してます。ここまでの差分表示は別になくてもいい気 > > がしますが、万が一荒らされたときとかに戻せるのはベンリかもですね。 > > バックアップとなると、なにもWiki本体でやらなくてもCVSで。。。 > となひは思ってしまいます。 そですね。別に、なくてもいいとおもいます。 直前との差分が見れるのはそれはそれで、便利なのれすが。 > でもそれは、RWikiでは最初から、 > いろんなモジュールを組みあわせてシステムを組もうとしている > からかもしれません。いちユーザがCGI置いてはい運用、という > のは考えてない、と。 そういうのってステキだとおもいます。 -- Tatsuhiko Miyagawa Livin' On The EDGE, Co.,Ltd. mailto:miyagawa@edge.co.jp http://www.edge.co.jp/ From miyagawa @ edge.co.jp Mon Jan 28 22:36:26 2002 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:42 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: Is CPAN kaputt? In-Reply-To: References: <000601c1a860$358d6430$85222fc0@sarion.co.jp> Message-ID: <20020129133446.9AB8.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 同じ現象おきてます。 CPAN本体の cpan.valueclick.com を利用。 On Tue, 29 Jan 2002 11:20:14 +0900 Dan Kogai wrote: >  ひょっとして、いまCPANぶっこわれてます? >  Platformを問わず、最初の03modlist.data.gzをfetchしたところで、 -- Tatsuhiko Miyagawa Livin' On The EDGE, Co.,Ltd. mailto:miyagawa@edge.co.jp http://www.edge.co.jp/