岡部です。 前田さぁ~ん、次回の勉強会のネタで、 「なんで正規表現で素因数分解ができるのか」って やってもらうのはだめですか? (^^; # まだなんにも調べてないからですけど、直感的にどうなってる のか見当がつきません。 --- use Tk;$c=tkinit->Canvas(-height=>50,-width=>100)->pack;$a="15115155,223342, 2343,3335,24254544,6163,5292918185,53939484,7273,6465757464";$a=~s/\s//g; map{s/(\d)/sprintf("%s,",$1*10)/eg;$c->createLine(split /,/,$_)}(split /,/,$a); MainLoop; #okabek @ beige.ocn.ne.jp