From crouton @ weatherlight.org Sat Dec 2 12:34:46 2000 From: crouton @ weatherlight.org (OZAWA -Crouton- Sakuro) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJDMkcyRLJEEkTxsoQg==?= Message-ID: <8766l2ise1.wl@compass.weatherlight.org.weatherlight.or> さく、こと小澤と申します。 Perl/Rubyカンファレンスにて、こちらのことを知り(正確には思い出し)、参加し てみようという気になりました。よろしくお願いします。 # Perl/Ruby宴会では前田薫・Larry Wall両氏の間に座るという超ラッキーな経験 # をさせていただきました:-) 白状しちゃいますが、最近は努めてRubyで書くようにしているので、Perlは最近ワ ンライナーを書くときにしか使ってなかったりします。でも、あまりいぢめないで 下さい:-) -- OZAWA -Crouton- Sakuro E-Mail: mailto:crouton@weatherlight.org Web: http://www.weatherlight.org/~crouton/ PGP: C98F 74E0 AEEB 4578 1DFC F650 3BE0 9627 11FC C9F5 VERBA VOLANT, SCRIPTA MANENT From okabek @ beige.ocn.ne.jp Mon Dec 4 07:52:36 2000 From: okabek @ beige.ocn.ne.jp (OKABE, Keiichi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBISkbKEI=?= Message-ID: <002901c05df9$7ac2cac0$64cdbed2@jib> 岡部です。 またまたあやしいSubjectですが、 Conference も終わってちと余裕ができたので、またドキュメントを 訳してみようかと思ってます。 perlfilterを訳してみようかと思っているのですが、 もうやられているものでしょうか?ご存知の方教えてくださいませ。 それとも、これが欲しいというのがあったりするものでしょうか? # 木村さんが訳されたものとはかぶらないようにしようと思ってます --- okabek@beige.ocn.ne.jp 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From okabe @ isl.ntt.co.jp Mon Dec 4 19:59:56 2000 From: okabe @ isl.ntt.co.jp (OKABE, Keiichi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?GyRCNkMkLSROGyhCIHBlcmwuY28uanA=?= Message-ID: <00c601c05e5f$10dc9710$bf6e3c81@isl.ntt.co.jp> 岡部です。 今日何気なく、whois検索をしてみたら perl.co.jp というのがあるではぬぁいですか。 有限会社アズユーライクというところが、2000/5/2に登録してます。 何に使うんでしょうね? # perl.gr.jp とか取って… # ドメイン取ったとしてもメンテできないかなぁ〜 (^^: p.s. tokyo.pm.orgはあいかわらずアクセスできませんね。 --- okabe@isl.ntt.co.jp 岡部 恵一 NTT PF研 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From GCD00051 @ nifty.ne.jp Tue Dec 5 00:16:23 2000 From: GCD00051 @ nifty.ne.jp (Kawai,Takanori) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6IFtUb2t5by5wbV0gGyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBISkbKEI=?= References: <002901c05df9$7ac2cac0$64cdbed2@jib> Message-ID: <008701c05e84$06378610$0a00a8c0@hippo2000> 川合孝典です。 ----- Original Message ----- From: "OKABE, Keiichi" To: Sent: Monday, December 04, 2000 10:52 PM Subject: [Tokyo.pm] 明日はどっちだぁ〜? > 岡部です。 (中略) > perlfilterを訳してみようかと思っているのですが、 > もうやられているものでしょうか?ご存知の方教えてくださいませ。 > それとも、これが欲しいというのがあったりするものでしょうか? > > # 木村さんが訳されたものとはかぶらないようにしようと思ってます 私もそろそろ翻訳に戻ろうかと思っているのですが。 #Spreadsheet::ParseExcelのバージョンアップは置いといて(^^) どこかで「これは俺がやるもんねぇ」的な掲示板みたいなものを作って 交通整理したほうがよさそうな気がしますね。 日本語情報もあちこちに出てきているようですし。 #どこかのフリーの掲示板をそのまま利用させてもらうとか。 ============================================== 川合 孝典(Hippo2000) Mail: GCD00051@nifty.ne.jp http://member.nifty.ne.jp/hippo2000 ============================================== From maeda @ tokyo.pm.org Tue Dec 5 01:42:31 2000 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6IFtUb2t5by5wbV0gGyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBISkbKEI=?= In-Reply-To: <008701c05e84$06378610$0a00a8c0@hippo2000> (GCD00051@nifty.ne.jp) Message-ID: <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> >> perlfilter$B$rLu$7$F$_$h$&$+$H;W$C$F$$$k$N$G$9$,!"(B >> $B$b$&$d$i$l$F$$$k$b$N$G$7$g$&$+!)$4B8CN$NJ}65$($F$/$@$5$$$^$;!#(B >> $B$=$l$H$b!"$3$l$,M_$7$$$H$$$&$N$,$"$C$?$j$9$k$b$N$G$7$g$&$+!)(B >> >> # $BLZB<$5$s$,Lu$5$l$?$b$N$H$O$+$V$i$J$$$h$&$K$7$h$&$H;W$C$F$^$9(B > $B;d$b$=$m$=$mK]Lu$KLa$m$&$+$H;W$C$F$$$k$N$G$9$,!#(B > $B!t(BSpreadsheet::ParseExcel$B$N%P!<%8%g%s%"%C%W$OCV$$$H$$$F(B(^^) $B@N$+$iF1$8$3$H8@$C$F$k$1$I!"$J$s$G$_$s$JK]Lu$K;~4V$r;H$&$s$@(B!? $B$=$s$J;~4V$"$C$?$i$b$C$H!V$*$b$m$$!W3+H/$r$7$F$/$l$'!A(B! $B$?$@$7F|K\8l$G$7$+=q$+$l$F$J$$%I%-%e%a%s%H$N1QLu$O2D!#"+(B $B?H>!.;3$5$s$+$i$$$?$@$-$^$7$?!#(B 12$B7n$NNc2q$7$h$&$+!#(B $B$*$_$d$2K:$l$F$9$_$^$;$s(B > $BED8}$5$s(B $B$C$F!<$+!"2q4|Cf%a!<%kFI$a$^$;$s$G$7$?(B m(_ _)m ------------------------------- Avatar Md+ d/=$B""(B=\. Md+ $BA0ED(B $B70(B maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X$B!1(BX=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From Hirofumi.Watanabe @ jp.sony.com Tue Dec 5 01:57:05 2000 From: Hirofumi.Watanabe @ jp.sony.com (WATANABE Hirofumi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISkbKEI=?= In-Reply-To: maeda@tokyo.pm.org's message of "Tue, 5 Dec 2000 16:42:31 +0900 (JST)" <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> References: <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <200012050757.QAA06497@eban.ase.sony.co.jp> わたなべです. maeda@tokyo.pm.org writes: :おみやげ忘れてすみません > 田口さん :ってーか、会期中メール読めませんでした m(_ _)m おみやげで思い出したんですけど, 鉄人のときの問題ってどこかに 置いてます? 最後の問題は実はよく聞いてなくて, wget を make してるうちに 満足しちゃったりで. -- わたなべひろふみ 前田さんが one liner を説明してるときは zsh を make してたり. From GCD00051 @ nifty.ne.jp Tue Dec 5 02:36:23 2000 From: GCD00051 @ nifty.ne.jp (Kawai,Takanori) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkxARnwkTyRJJEMkQSRAJCEhQSEpGyhC?= References: <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <00eb01c05e96$89e73430$0a00a8c0@hippo2000> 川合孝典です。 ----- Original Message ----- From: To: Sent: Tuesday, December 05, 2000 4:42 PM Subject: Re: [Tokyo.pm] Re: [Tokyo.pm] 明日はどっちだぁ〜? > >> perlfilterを訳してみようかと思っているのですが、 > >> もうやられているものでしょうか?ご存知の方教えてくださいませ。 > >> それとも、これが欲しいというのがあったりするものでしょうか? > >> > >> # 木村さんが訳されたものとはかぶらないようにしようと思ってます > > 私もそろそろ翻訳に戻ろうかと思っているのですが。 > > #Spreadsheet::ParseExcelのバージョンアップは置いといて(^^) > > 昔から同じこと言ってるけど、なんでみんな翻訳に時間を使うんだ!? > そんな時間あったらもっと「おもろい」開発をしてくれぇ〜! 私的には理由が3つ。 1.モジュールをより多くの人に知らしめる 2.(私にとっては)英語より日本語のほうがわかりやすい 3.開発は面倒 1が大義名分で、2が実際的な問題で、3が心情です。(^^) つまるところ「開発は面倒だけど、翻訳ならまだ気楽」というところです。 で、そんな人が他にもいるんじゃないのかなと思ったりもしています。 #もちろん開発もできないようなレベルで作られた翻訳が、 #どこまで信用できるかという問題ははらんでいますが 新しい開発はもちろんContributeだと思いますが、翻訳や利用方法の 紹介もContributeだと思うのですがいかがでしょう? PS. 実のところは「Excelデベロッパーズキット」が手に入って、 「自分のモジュールを本格的に見直さなきゃいけないなぁ、 でもこんな厚いの読みたくないなぁ。ウーンちょっと現実逃避」 といったところが本音だったりもしますが。 ============================================== 川合 孝典(Hippo2000) Mail: GCD00051@nifty.ne.jp http://member.nifty.ne.jp/hippo2000 ============================================== From maeda @ tokyo.pm.org Tue Dec 5 02:52:08 2000 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?ISO-2022-JP?B?GyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISkbKEI=?= In-Reply-To: <200012050757.QAA06497@eban.ase.sony.co.jp> (message from WATANABE Hirofumi on Tue, 5 Dec 2000 16:57:05 +0900) Message-ID: <200012050852.RAA25293@opera.src.ricoh.co.jp> $B$o$?$J$Y$5$s(B> $BE4?M$N$H$-$NLdBj$C$F$I$3$+$KCV$$$F$^$9(B? $B$^$@$G$9!#CV$$$?$i$^$?$*CN$i$;$7$^$9!#(B ------------------------------- Avatar Md+ d/=$B""(B=\. Md+ $BA0ED(B $B70(B maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X$B!1(BX=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From okabe @ isl.ntt.co.jp Tue Dec 5 03:03:26 2000 From: okabe @ isl.ntt.co.jp (OKABE, Keiichi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkxARnwkTyRJJEMkQSRAJCEhQSEpGyhC?= References: <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> <00eb01c05e96$89e73430$0a00a8c0@hippo2000> Message-ID: <024a01c05e9a$3a91ebb0$bf6e3c81@isl.ntt.co.jp> 岡部です ----- Original Message ----- From: "Kawai,Takanori" To: Sent: Tuesday, December 05, 2000 5:36 PM Subject: [Tokyo.pm] Re: 明日はどっちだぁ〜? > > 昔から同じこと言ってるけど、なんでみんな翻訳に時間を使うんだ!? > > そんな時間あったらもっと「おもろい」開発をしてくれぇ〜! > 私的には理由が3つ。 > 1.モジュールをより多くの人に知らしめる > 2.(私にとっては)英語より日本語のほうがわかりやすい > 3.開発は面倒 4. 「日本語で書かれたドキュメントを翻訳するための手引き」を作成するため の材料作り 倉島保美、「理系のための英語ライティング上達法」 ブルーバックス、講談社、 ISBN4-06-257311-3 'http://www2u.biglobe.ne.jp/~kurapy/writing.html' という本を京都への往復の新幹線で読んで、ちょっと感動したから。 (^^; # というのは建前で、仕事がめんどくさくって現実逃避 --- okabe@isl.ntt.co.jp 岡部 恵一 NTT PF研 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From okabe @ isl.ntt.co.jp Tue Dec 5 03:19:36 2000 From: okabe @ isl.ntt.co.jp (OKABE, Keiichi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6ICAbJEJMQEZ8JE8kSSRDJEEkQCQhIUEhKRsoQg==?= References: <002901c05df9$7ac2cac0$64cdbed2@jib> <008701c05e84$06378610$0a00a8c0@hippo2000> Message-ID: <024f01c05e9c$7cb241a0$bf6e3c81@isl.ntt.co.jp> 岡部です ----- Original Message ----- From: "Kawai,Takanori" To: Sent: Tuesday, December 05, 2000 3:16 PM Subject: [Tokyo.pm] Re: [Tokyo.pm] 明日はどっちだぁ〜? > どこかで「これは俺がやるもんねぇ」的な掲示板みたいなものを作って > 交通整理したほうがよさそうな気がしますね。 > 日本語情報もあちこちに出てきているようですし。 > #どこかのフリーの掲示板をそのまま利用させてもらうとか。 「Tokyo.pmの活動記録(の一部)」 'http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/tokyo-pm/' を使わせてもらうか、それともどこかでWikiを作ってみるとか。 結城さんがYukiWikiというのを作って公開されてたと思います。 自分では、RWiki('http://www.jin.gr.jp/~nahi/RWiki/?cmd=view&name=top') のPerl版みたいなのを作りたかったりする。 (^^; # podフォーマットで書いて、pod2htmlで変換して出力する… # って感じかな? # 最新情報はRSSで提供 (^^) --- okabe@isl.ntt.co.jp 岡部 恵一 NTT PF研 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From oyama @ crayfish.co.jp Tue Dec 5 23:37:39 2000 From: oyama @ crayfish.co.jp (hiroyuki oyama) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBISkbKEI=?= In-Reply-To: <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> References: <008701c05e84$06378610$0a00a8c0@hippo2000> <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <20001206143035.CC1B.OYAMA@crayfish.co.jp> クレイフィッシュの小山です。 じゃぁ「組み込み機器用Perl」。ってこりゃ大変すぎだからパス。 HORBのようなPerlで簡単に使えるORB作ってみたいかも。 # これはこれで大変だけど... SOAPと被るかな? On Tue, 5 Dec 2000 16:42:31 +0900 (JST) maeda@tokyo.pm.org wrote: : そんな時間あったらもっと「おもろい」開発をしてくれぇ〜! ______________ Hiroyuki Oyama System operations Dept. Crayfish Co.,Ltd. Prepared "Object-oriented with Perl" Mailing list. -> http://perl.infoware.ne.jp/ From okabe @ isl.ntt.co.jp Wed Dec 6 00:09:54 2000 From: okabe @ isl.ntt.co.jp (OKABE, Keiichi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkxARnwkTyRJJEMkQSRAJCEhQSEpGyhC?= References: <008701c05e84$06378610$0a00a8c0@hippo2000> <200012050742.QAA23438@opera.src.ricoh.co.jp> <20001206143035.CC1B.OYAMA@crayfish.co.jp> Message-ID: <016801c05f4b$26e03e30$bf6e3c81@isl.ntt.co.jp> 岡部です ----- Original Message ----- From: "hiroyuki oyama" To: Sent: Wednesday, December 06, 2000 2:37 PM Subject: [Tokyo.pm] Re: 明日はどっちだぁ〜? > じゃぁ「組み込み機器用Perl」。ってこりゃ大変すぎだからパス。 perlixはどうでしょう? 今 Linux From Scratchというサイトを見つけて自分用のLinuxを 作って見てるところです。 (^^; http://www.linuxfromscratch.org > HORBのようなPerlで簡単に使えるORB作ってみたいかも。 POEってのが該当してるんじゃないかと思うんですが違いますかね? --- okabe@isl.ntt.co.jp 岡部 恵一 NTT PF研 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From oyama @ crayfish.co.jp Fri Dec 8 08:28:03 2000 From: oyama @ crayfish.co.jp (hiroyuki oyama) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTEBGfCRPJEkkQyRBJEAkISFBISkbKEI=?= In-Reply-To: <016801c05f4b$26e03e30$bf6e3c81@isl.ntt.co.jp> References: <20001206143035.CC1B.OYAMA@crayfish.co.jp> <016801c05f4b$26e03e30$bf6e3c81@isl.ntt.co.jp> Message-ID: <20001208225046.CF3F.OYAMA@crayfish.co.jp> クレイフィッシュの小山です。 ん〜〜っと、POEはちょっとしか眺めてないのですが、近いような 遠いような?? ちなみに私のもっているイメージは、 <妄想> サーバ上に設置している*普通*のPerlのクラスを、リモートか ら普通に呼び出す仕組み。利用手続きはすごーく簡単。 ちなみに制限事項バリバリありますが、デモできる状態の物を書い てみました。 http://perl.infoware.ne.jp/source/Porb.pm http://perl.infoware.ne.jp/source/PorbClient.pm http://perl.infoware.ne.jp/source/porbc.pl それぞれの役割は Porb.pm - サーバプログラム ProbClient.pm - クライアントのベースクラス probc.pl - クライアントクラス出力ツール サーバ上のMD5モジュールをリモートから利用したい。 *下準備 1. クライアントに PorbClient.pm をインストールする。 2. サーバソフトウェアを起動する server% perl -MPorb -e 'Porb->run' *利用 1. クライアント用のクラスを作成する。 % porbc MD5 > MD5_Client.pm 2. 作成したクラスをクライアントホストでインスタンス 化して、さもMD5.pmの様に使用する。 ___________________ md5client.pl #!perl use MD5_Client; my $md5 = MD5_Client->new; $md5->add(@ARGV); print $md5->hexdigest, "\n"; __END__ client% perl md5client.pl hogehoge--- 488baef10b6d85e96049e137a94087d7 (Server-object) (Client-object) ↑↓ ↑↓ (Porb.pm) <-----> (PorbClient.pm) って、このままだと値渡ししかできないし、セキュリティーホール バリバリだし、複数同時アクセスに対応してないし etc...でダメ ダメですが、こーいう感じの物っす。 ← 長いって (汗) で、参照渡し、アクセス制御、双方向呼出しができれば良いかなぁ と。 On Wed, 6 Dec 2000 15:09:54 +0900 "OKABE, Keiichi" wrote: : POEってのが該当してるんじゃないかと思うんですが違いますかね? ______________ Hiroyuki Oyama System operations Dept. Crayfish Co.,Ltd. Prepared "Object-oriented with Perl" Mailing list. -> http://perl.infoware.ne.jp/ From miyagawa @ edge.co.jp Sat Dec 9 01:30:20 2000 From: miyagawa @ edge.co.jp (Tatsuhiko Miyagawa) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] Perl in Latin Message-ID: <20001209162859.D7BC.MIYAGAWA@edge.co.jp> 宮川です。 前にも話しになってましたけど、これ。 > ============================================================================== > Release of version 0.01 of Lingua::Romana::Perligata > ============================================================================== > > NOMEN > > Lingua::Romana::Perligata -- Perl in Latin > > > DESCRIPTIO > > The Lingua::Romana::Perligata makes it makes it possible to write Perl > programs in Latin. (If you have to ask "Why?", then the answer probably > won't make any sense to you either.) > > The linguistic principles behind Perligata are described in: > > http://www.csse.monash.edu.au/~damian/papers/HTML/Perligata.html > > The module is `use'd at the start of the program, and installs a filter > which allows the rest of the program to be written in (modified) Latin, > as described in the accompanying documentation. > > > EXEMPLUM > > #! /usr/bin/perl -w > use Lingua::Romana::Perligata; > > adnota Illud Cribrum Eratothenis > > maximum tum val inquementum tum biguttam tum stadium egresso scribe. > vestibulo perlegementum da meo maximo. > maximum tum novumversum egresso scribe. > da II tum maximum conscribementa meis listis. > dum damentum nexto listis decapitamentum fac sic > lista sic hoc tum nextum recidementum cis vannementa da listis. > next tum biguttam tum stadium tum nextum tum novumversum > scribe egresso. > cis. > > > SCRIPTOR > > Damian Conway (damian@conway.org) > > > IUS TRANSCRIBENDI > > Copyright (c) 2000, Damian Conway. All Rights Reserved. > > This module is free software. It may be used, redistributed and/or > modified under the terms of the Perl Artistic License > (see http://www.perl.com/perl/misc/Artistic.html) > > > MUTATIONES IN EDITIO 0.01 > > Initial release. > > > ADITUS > > Lingua::Romana::Perligata has been uploaded to the CPAN and is also > available from: > > http://www.csse.monash.edu.au/~damian/CPAN/Lingua-Romana-Perligata.tar.gz > > ============================================================================== > -- Tatsuhiko Miyagawa http://bulknews.net/lib/ From maeda @ tokyo.pm.org Tue Dec 26 23:13:36 2000 From: maeda @ tokyo.pm.org (maeda@tokyo.pm.org) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] matsuri Message-ID: <200012270513.OAA24350@opera.src.ricoh.co.jp> $BA0ED$G$9!#(B $B$^$D$j$G2?$+E8<($7$^$9$+(B? $BL5NA%V!<%93NJ]$9$k$J$i5^$,$J$$$H!#(B $B%N!<%H(BPC$B$K0+F~$l$F!D!D$H$+(B?? $BM-NA%;%_%J!<$G;d$7$c$Y$j$^$9(B($B8*=q$O%j%3!<$G$9$1$I(B)$B!#(B ------------------------------- Avatar Md+ d/=$B""(B=\. Md+ $BA0ED(B $B70(B maeda@tokyo.pm.org 75t 170km/h AFC50 O \*oo*/ " LG+ LG+ Tokyo.pm http://tokyo.pm.org HeatSink 15 LRM10 .=X$B!1(BX=. LRM10 ------------------------------- Armor 2164 Md+ _|_ _|_ Md+ From kiwamoto @ fastwave.gr.jp Wed Dec 27 01:01:33 2000 From: kiwamoto @ fastwave.gr.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJC0kbyRiJF0bKEI=?=) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] matsuri In-Reply-To: <200012270513.OAA24350@opera.src.ricoh.co.jp> Message-ID: <20001227070124.MiH9198500001@victory.fastwave.gr.jp> なぎさです。 きわもぽさんからのメッセージをお預かりしています。 ---- >まつりで何か展示しますか? >無料ブース確保するなら急がないと。 >ノートPCに茜入れて……とか?? 茜やるならまずオープンソース化しておかないとなぁ(苦笑)。 ノートPCでの実演自体はいいんだけど、 わしマシンだとIRCサーバになれない(Win98しか入れてない)ので、 やるなら誰かサーバ機きぼーん。 (((( ∞ きわもぽ ||∂∂ | | E-Mail: kiwamoto@fastwave.gr.jp |( ▽ / | Diary: http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/kiwamoto/ J nanase し From goichi @ aa.wakwak.com Wed Dec 27 10:07:12 2000 From: goichi @ aa.wakwak.com (goichi harada) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] matsuri References: <20001227070124.MiH9198500001@victory.fastwave.gr.jp> Message-ID: <004d01c0701f$12fc5e00$0200a8c0@worf> こんばんは、原田吾一です。 来年のオープンソース祭りは 2月10日(土)2月11日(日)開催で、 申し込み締め切りは12月29日までですか? # 今、知りました。(汗) > >まつりで何か展示しますか? > >無料ブース確保するなら急がないと。 > >ノートPCに茜入れて……とか?? > > 茜やるならまずオープンソース化しておかないとなぁ(苦笑)。 > ノートPCでの実演自体はいいんだけど、 > わしマシンだとIRCサーバになれない(Win98しか入れてない)ので、 > やるなら誰かサーバ機きぼーん。 何も出さないというのはちゅっと寂しいので、協力したいです。 オリジナル展示物は提供できるかわかりませんが、 要点として、”IRCサーバを起動できる環境”と、 ”それを秋葉原まで輸送する手段”および ”説明員” が必要との事でよろしいでしょうか? それでしたら、提供できると思います。 # 展示品の相乗り希望の方は他におられませんかぁ〜? PS 東京PMのWebサーバってどうなっておりますでしょうか? ____________________ Goichi Harada goichi@aa.wakwak.com From ryuchi @ ryuchi.org Wed Dec 27 18:49:40 2000 From: ryuchi @ ryuchi.org (Tetsuya Ryuchi) Date: Thu Aug 5 00:22:22 2004 Subject: [Tokyo.pm] matsuri In-Reply-To: <004d01c0701f$12fc5e00$0200a8c0@worf> References: <20001227070124.MiH9198500001@victory.fastwave.gr.jp> <004d01c0701f$12fc5e00$0200a8c0@worf> Message-ID: <20001228094940B.ryuchi@ryuchi.org> りゅうちです > 来年のオープンソース祭りは > 2月10日(土)2月11日(日)開催で、 > 申し込み締め切りは12月29日までですか? > # 今、知りました。(汗)  しくしく... > # 展示品の相乗り希望の方は他におられませんかぁ〜? > > PS > 東京PMのWebサーバってどうなっておりますでしょうか? http://tokyo.pm.org/ ですか? 応答しないようですね... 最近アクセスできたときのコピーは http://www.tokyo.pm.org に一応ありますが... (龍) -- # From Tetsuya Ryuchi or # Powered By FreeBSD 3.4-RELEASE with KAME and PAO3