[Tokyo.pm] Re: April meeting memo
OKABE, Keiichi
okabek @ beige.ocn.ne.jp
2000年 4月 22日 (土) 11:52:20 CDT
岡部だす。 ちゃちゃです。
----- Original Message -----
From: <utashiro @ iij.ad.jp>
To: <tokyo-pm-list @ happyfunball.pm.org>
Sent: Sunday, April 23, 2000 12:18 AM
Subject: Re: [Tokyo.pm] April meeting memo
> 昨日、テーブルでローカルに話した Stroustrup の C++ に関するインタビュー
> は、web を探してみたら、
>
> http://www.orton.demon.co.uk/ff/cpp_interview.html
>
> に載ってました。なかなか笑えます。
笑えるというか、絶句するというか... (^^;
これに出てるC++版のDOSってのはMSが今度発表したX(だっけかな?)っていう
ゲームマシンの発想に近いと思います。あれはDVDの上にOSとゲームアプリが
載っています。
FreeDOSって本を持ってるので、それを見てC++で書き直そうかな。 (^^)
う~ん、オブジェクト指向システムのアクセス制御ってどうやるんだぁ?
---
use Tk;$c=tkinit->Canvas(-height=>50,-width=>100)->pack;$a="15115155,223342,
2343,3335,24254544,6163,5292918185,53939484,7273,6465757464";$a=~s/\s//g;
map{s/(\d)/sprintf("%s,",$1*10)/eg;$c->createLine(split /,/,$_)}(split /,/,$a);
MainLoop; #okabek @ beige.ocn.ne.jp
Tokyo-pm メーリングリストの案内