[Tokyo.pm] マスコット
matsumotoya
matsumotoya @ om.jalinfotec.co.jp
1999年 7月 6日 (火) 21:47:34 CDT
松本です。
goichi @ mb.kcom.ne.jp wrote:
>
> それと、「お座りマスコットをPERLで書く」とのお話が出ましたが、
> ああいったマスコットが本当にPERLで書けるのかがとても疑問に思ったの
> で、
> ちょっと調べてみたくなりました。(多分、無理そうですが)
>
> ですが、Win-32のPERLは全くの初心者なので、
> 完成に至るまでの、大まかな方向性や、道の途中にある罠を教えてくださる方、
> 特に1を聞いたら10を教えてくださる方がいらっしゃいましたら、是非ご教授
> お願いします。
>
Perlは ActivePerl(インストールが楽だから) でやろうと思っていますので、
当然 use TK; でgui といった戦略です。あと
VBで PetaPeta というので不定形リージョンがソース付きでありますので、
Win32::API を使えばなんとかなるのではという読みです。ではでは。
Tokyo-pm メーリングリストの案内