[kansaipm] Re: この式はなんでしょうか?

KAWAI,Takanori GCD00051 at nifty.ne.jp
Wed Jan 8 16:31:30 CST 2003


川合孝典です。

----- Original Message -----
From: "Makoto Matsuura" <bacon at palette.plala.or.jp>
To: <kansai-pm-list at pm.org>
Sent: Thursday, January 09, 2003 2:09 AM
Subject: Re[2]: [kansaipm] この式はなんでしょうか?


> 岩井さんも例まで書いていただいてありがとうございます
>
> > > あと、SQLとperlDBIを一から学ぼうとしたら
> > > やっぱりシーラカンス本が一番分かりやすいでしょうか?
> >
> > シーラカンス本では DBI を使ってなかったはず。
> > # そもそも、今一番新しい奴は Perl での例がなかった気が(^^;
>
> あ、そうなんですか。。とりあえずpostgreSQLでSQLデータベースを
> コマンドラインからある程度処理できるようになってから
> PERLDBIの勉強したほうがよいのでしょうか?

何をしたいかによりますがPostgreSQLを利用するのであれば
さきに、その利用方法を先に知っておかないとわかりにくい
でしょうねぇ。

> Perlでの例が無いってことはPHPとかASPで接続してる例が
> 載ってるのでしょうか?
RubyとPHP、Cによる例はあったはず。(今、手元にはありませんが)
前の版でもDBIじゃなくてPgだったし...。

Perl/DBIについては「入門Perl DBI」(おなじみオライリーのチータ本)
(http://www.oreilly.co.jp/BOOK/perldbi/)かな?
それに Perl/DBIの解説が中心にはなりますが、ファイル、
DBM、RDBMSについての一般的な解説も十分に入っていますから
最初にこっちを読んでもいいかもしれません。

PS.
 ||= は変数の初期設定などに、よく利用してます(^^)

===================================================
川合 孝典 (Hippo2000)
   DBI日本語メーリングリスト管理人、Kansai.pm所属
   kwitknr at cpan.org GCD00051 at nifty.ne.jp
   http://member.nifty.ne.jp/hippo2000、http://www.hippo2000.info/
perldocの日本語化ならperldocjp:翻訳してみませんか?
  http://sourceforge.jp/projects/perldocjp
===================================================




More information about the Kansai-pm mailing list