From h-taguchi @ secom.co.jp Tue Mar 1 22:14:44 2005 From: h-taguchi @ secom.co.jp (h-taguchi@secom.co.jp) Date: Tue Mar 1 22:15:05 2005 Subject: [Tokyo-pm] =?iso-2022-jp?b?V2luZG93cxskQiRHGyhCSW5saW5lLVJ1Ynk=?= Message-ID: 田口です。 WindowsにInline-Rubyをインストール出来た方いますか? rubyは、ruby-1.8.2-20050201-i386-mswin32.zipを解凍して、 C:/ruby/にインストールしてあります。 Windows XP SP1 VC++ 6.0. で、Inlineはppmでインストール、 Inline-Ruby-0.02をCPANからダウンロードしているのですが、 perl Makefile.PL が、cann't find ruby path. となり、ここは、 push @rubies => 'C:/ruby/bin/ruby'; の1行をMakefile.PLに入れてしのいでいるのですが、 nmake で大量のコンパイルエラーとなり、何がどう悪いのか判りません。 わかる方、宜しくお願いたします。 C:\PerlMOD\Inline-Ruby-0.02>nmake Microsoft (R) Program Maintenance Utility Version 6.00.8168.0 Copyright (C) Microsoft Corp 1988-1998. All rights reserved. cl -c -IC:/ruby/lib/ruby/1.8/i386-mswin32 -nologo -Gf -W3 -MD -Zi -DNDEBUG -O1 -DWIN32 -D_CONSOLE -DNO_STRICT -DHAVE_DES_FCRYPT -DNO_HASH_SEED -D PERL_IMPLICIT_CONTEXT -DPERL_IMPLICIT_SYS -DUSE_PERLIO -DPERL_MSVCRT_READFIX -MD -Zi -DNDEBUG -O1 -DVERSION=\"0.02\" -DXS_VERSION=\"0.02\" "-IC:\Perl\ lib\CORE" -UEXPOSE_PERL -DCREATE_RUBY -UCREATE_PERL Ruby.c Ruby.c C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\include\signal.h(102) : error C2059: 構文エラー : '(' C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\include\malloc.h(106) : error C2059: 構文エラー : '(' C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\include\malloc.h(107) : error C2059: 構文エラー : '(' C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\include\malloc.h(108) : error C2059: 構文エラー : '(' C:/ruby/lib/ruby/1.8/i386-mswin32\win32/win32.h(75) : warning C4005: 'WNOHANG' : マクロが再定義されました。 C:\Perl\lib\CORE\win32.h(165) : 'WNOHANG' の前の定義を確認してください C:/ruby/lib/ruby/1.8/i386-mswin32\win32/win32.h(99) : warning C4005: 'close' : マクロが再定義されました。 C:\Perl\lib\CORE\XSUB.h(430) : 'close' の前の定義を確認してください (((この後、エラーの山))) Hirosi Taguti h-taguchi@secom.co.jp From dankogai @ dan.co.jp Tue Mar 8 06:24:00 2005 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Tue Mar 8 06:24:21 2005 Subject: [Tokyo-pm] Jcode 1.99_07 released Message-ID: <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> タイトルどおりです。多忙と疲労と徒労につき、詳細は http://blog.livedoor.jp/dankogai/ http://openlab.jp/Jcode/ にて。 Dan the (J|En)code Maintainer P.S. まさかあんな形で多忙になるとは....明日も収録ですとほほ.... From dankogai @ dan.co.jp Tue Mar 8 07:00:20 2005 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Tue Mar 8 07:00:37 2005 Subject: [Tokyo-pm] Re: [shibuya-pm: 17] Jcode 1.99_07 released In-Reply-To: <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> References: <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> Message-ID: <5451b85ffedb16ec8c323f3c8b38ccf1@dan.co.jp> On Mar 08, 2005, at 23:24, Dan Kogai wrote: > タイトルどおりです。多忙と疲労と徒労につき、詳細は > > http://blog.livedoor.jp/dankogai/ > http://openlab.jp/Jcode/ > > にて。 > > Dan the (J|En)code Maintainer と思ったら, On Mar 08, 2005, at 23:49, makamaka@donzoko.net wrote: > Dan様 > まかまか@donzoko.netです。 > > 今、http://openlab.jp/Jcode/より入手した > 1.99_07と1.99_06の差分をとってみたのですが、 > $VERSION以外違いがないようです。 > > Changesには > jfold() fixes by nipotan > とあるので、入れ忘れでしょうか? patchをapplyするときには、必ず patch -C でちゃんと当たるかを確認してからやるのですが、確認しただけでcommitしわすれてました。かたじけない。 30分以内に直したので,VERSION++はしてません。CPANでは反則技ですが、 > P.S. まさかあんな形で多忙になるとは....明日も収録ですとほほ.... という次第なのでご容赦ください。 #さりげなく Open Source の宣伝をしたいのだけど、いい知恵きぼんぬ Dan the Man to Err From okabek @ beige.ocn.ne.jp Tue Mar 8 08:02:16 2005 From: okabek @ beige.ocn.ne.jp (Keiichi Okabe) Date: Tue Mar 8 08:02:39 2005 Subject: [Tokyo-pm] Re: Jcode 1.99_07 released In-Reply-To: <5451b85ffedb16ec8c323f3c8b38ccf1@dan.co.jp> References: <5451b85ffedb16ec8c323f3c8b38ccf1@dan.co.jp> Message-ID: <1DC523F833372Eokabek@beige.ocn.ne.jp> 岡部@tokyo.pm です. 2005/03/09 の Dan Kogai さんのメール <5451b85ffedb16ec8c323f3c8b38ccf1@dan.co.jp> を引用しています. >#さりげなく Open Source の宣伝をしたいのだけど、いい知恵きぼんぬ 編集されてしまうので難しいですねぇ. 1. 「人事が過酷になる」という点がクローズアップされそうだから, 「これからは大変ですよ.今まで誰もやらなかったことを, Open Source を使ってコストを抑えながら,ビジネスとして 作り上げないと評価されないでしょうからね」 と,コメントする. 2. どっちが勝ったという話になるんだったら, 「どっちが勝ったなんてことは問題じゃない.INTERNETと 放送の融合をどう進めるかってことが問題なんだ Open Sourceを使ったINTERNETでの放送システムは作れる.」 1) 「だけど,コンテンツの権利問題を解決する必要がある」 2) 「だから,できるところからどんどんやってみるべきだ」 と,コメントする. 3. らくだ柄のTシャツを着る # え〜と,さりげなさが必要なんでしたっけ ? -- okabek@beige.ocn.ne.jp 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From okabek @ beige.ocn.ne.jp Tue Mar 8 08:16:02 2005 From: okabek @ beige.ocn.ne.jp (Keiichi Okabe) Date: Tue Mar 8 08:16:26 2005 Subject: [Tokyo-pm] Re: Jcode 1.99_07 released In-Reply-To: <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> References: <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> Message-ID: <1EC523FA1F4F4Fokabek@beige.ocn.ne.jp> 岡部です. 2005/03/08 の Dan Kogai さんのメール <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> を引用しています. こんどは質問です. http://openlab.jp/Jcode/ndex-j.html に, 「Jcode 2.0 より、お使いの Perl Version が 5.8.1 以降の場合は Encode のWrapper として機能するようになりました。 この場合、Jcode.pm は付属モジュールを必要としないため、 jcode.pl の 場合と同様、Jcode.pm を Library Path に置くだけで利用できるように なります。 それ以前のPerlをお使いの場合、Jcodeはver. 0.88と同じように機能します」 とありますが,ver.0.88 相当ってのは近いうちに変わることがありますか? perlのバージョンが5.6台のものでもJcode.pmを使うので,今後の参考に 教えてください. -- okabek@beige.ocn.ne.jp 岡部 恵一 成功出於衆者、先知也、先知者、必取於人、知敵之情者也 孫子 用間篇 第十三 From dankogai @ dan.co.jp Tue Mar 8 08:33:55 2005 From: dankogai @ dan.co.jp (Dan Kogai) Date: Tue Mar 8 08:34:21 2005 Subject: [Tokyo-pm] Re: Jcode 1.99_07 released In-Reply-To: <1EC523FA1F4F4Fokabek@beige.ocn.ne.jp> References: <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> <1EC523FA1F4F4Fokabek@beige.ocn.ne.jp> Message-ID: <03599c2adf7e04fd4df04527daeb0bfa@dan.co.jp> 弾です。 On Mar 09, 2005, at 01:16, Keiichi Okabe wrote: > 岡部です. ご無沙汰です。 > 2005/03/08 の Dan Kogai さんのメール > <7046ed1b5d18cadf564532b2c420ba00@dan.co.jp> を引用しています. > > こんどは質問です. > > http://openlab.jp/Jcode/ndex-j.html に, > > 「Jcode 2.0 より、お使いの Perl Version が 5.8.1 以降の場合は Encode > のWrapper として機能するようになりました。 > > この場合、Jcode.pm は付属モジュールを必要としないため、 jcode.pl の > 場合と同様、Jcode.pm を Library Path に置くだけで利用できるように > なります。 > > それ以前のPerlをお使いの場合、Jcodeはver. 0.88と同じように機能します」 > > とありますが,ver.0.88 相当ってのは近いうちに変わることがありますか? > perlのバージョンが5.6台のものでもJcode.pmを使うので,今後の参考に > 教えてください. Patchがあれば別ですが、基本的に今後の機能(拡張|追加)は5.8.1以降を前提にさせていただくつもりです。Perl 3代をsupportするのはちょっと大変すぎますし、後ろ向きすぎます。 よろしくご了承くださいませ。 Dan the (J|En)code Maintainer