[Tokyo.pm] tanshin

Tetsuya Ryuchi ryuchi @ ryuchi.org
2001年 5月 10日 (木) 20:57:40 CDT


  りゅうちです

> 短信へのコメントです。

  どうもありがとうございました。 反映させます。
  新しいものを 同じく http://www.tokyo.pm.org/ascii/mongers1.txt に
置いておきます。

> |Perlも安定版と新機能などを取りこみ
> |β版的な性格をもった 開発版が存在します。
>> Perlも安定版と新機能などを取りこみ
> α版的な性格をもった 開発版が存在します。5.7.1ではUnicode
> 回りが大幅に強化・デバッグされています。

  安定版を選ぶか開発版を選ぶか? というドキュメント
  http://www.perl.com/pub/qa/Should_I_choose_the_Stable_Release_or_the_Developer's_Release?
  に開発版は pre-betaだと書かれていたので、β版的性格...
としてしまいましたが、良く考えれば βの前なのでαですね。
ここは参考にしたドキュメントの通り、開発版は、プレβ版
で、()付きで前田さんのおっしゃる通り、α版的な性格とした
方が良いかな、と思いました。  # ()内は無くてもいいかな?


> o (あと、いらない半角空白が妙に多くないですか?)

  すみません、ちょこちょこ半角空白をはさんでしまう、癖
がついています。

  修正差分を付けておきます。

(龍)
--
# From Tetsuya Ryuchi <ryuchi @ ryuchi.org> or <ryuchi @ hoge.org>
#                 Powered By FreeBSD 3.4-RELEASE with KAME and PAO3
-------------- next part --------------
--- mongers1.txt	2001/05/09 15:51:43	1.4
+++ mongers1.txt	2001/05/11 01:53:11	1.6
@@ -16,7 +16,7 @@
 名前を決めるのにあたり、彼らはまず PMという名称を
 使うことから考えた様子です。 これは NY.pm という
 名称が Perlモジュールの名前に似ていたことや、 "use
-NYpm" が電話番として使えたことが理由な様です。
+NYpm" が電話番号として使えたことが理由な様です。
   PMの 'P' は perl を連想しますが、次の 'M'につい
 ては当初 正規表現 /M(o|u)ngers|aniacs*/ を使うこと
 を考えたそうですが、残念なことに 法的に受け入れら
@@ -26,7 +26,7 @@
 ことになります。
   こうして始まった Perl Mongersは気軽に集まって
 交流できる行動範囲を基本としているため、地区単位に
-集まったPerl Mongersがたくさんあります。 *5)
+Perl Mongersがたくさんあります。 *5)
   日本では Tokyo Perl MongersのほかにもKansai Perl
 MongersとKyoto Perl Mongers *6) があります。
   TokyoやKansaiが遠い という方は自分で新しい Perl
@@ -56,7 +56,7 @@
 プとの交流も行われております。これまでの定例会合では
 関西(2000年2月)ほかポルトガル(2000年10月)や米国(2001年
 3月)からのゲストを交えて開催されたこともあります。
-  もちろん、ネットワーク通じた活動も行っています。そ
+  もちろん、ネットワークを通じた活動も行っています。そ
 の実態の ほとんどがメーリングリストでの交流ですが、
 Webも作成していますし、@tokyo.pm.org なメールアカウン
 トを作ってその存在をアピールしたりしています。
@@ -69,13 +69,13 @@
 5月26日に (株)アスキー 本社の会議室をお借りして、YARPC
 19101 *7)を開催致します。 この様子は次回の短信で報告で
 きると思います。
-  New Yorkで開催されている Perl Conferenceは ホテルや
+  米国西海岸で毎年開催される Perl Conferenceは ホテルや
 その会議室を会場にして、で数日間行われるという盛大な
 Conferneceであるとのことです。
   一方で、参加費も安く、もっと気軽に 安く参加できる 
 もうひとつの Perl Conference を作ろう と始まったのが
-Yet Aonter Perl conference です。世界中にある各地域の
-perl mongers で開催されています。 日本では オブジェク
+Yet Aonter Perl conference です。米国では東海岸、その他に
+世界各地で開催されています。日本では オブジェク
 ト指向言語であるRuby *8) と合同にした Ruby/Perl の
 Conference として Yet Another Ruby/Perl Conferenceを企
 画しました。
@@ -88,13 +88,12 @@
 
 時間
 ------------- --------------- ---------------------------
-10:00 - 11:00 チュートリアル
-11:00 - 12:00 チュートリアル
+10:00 - 12:00 チュートリアル  (Ruby/Perl 各1時間)
 13:00 - 13:30 事例紹介 1
 13:30 - 14:00 事例紹介 2
 14:00 - 14:30 事例紹介 3
 14:30 - 15:00 事例紹介 4
-15:00 - 16:00 Lightning Talks
+15:00 - 16:00 Lightning Talks (5分x11)
 16:00 - 17:00 Ruby/Perl BOF
 
   Tokyo Perl Mongersでは、これを記念してオリジナルのネック
@@ -107,10 +106,11 @@
   原稿の執筆時点での最新版は 安定版として 5.6.1が、開発
 版として 5.7.1が公開されています。他のソフトウェアの開発
 でもよく見られるように Perlも安定版と新機能などを取りこみ
-β版的な性格をもった 開発版が存在します。
+プレβ版(α版的な性格を持った)の 開発版が存在します。
+5.7.1ではUnicode回りが大幅に強化・デバッグされています。
   さらに Perl6の設計が進められており、Perl5からどの様に
 変わっていくのか 作者である Larry Wall氏によるドキュメント
-Apocalypse 1(黙示録) が 4/2に、同 2 が 5/3 に公開されてい
+Apocalypse 1(黙示録1) が 4/2に、同 2 が 5/3 に公開されてい
 ます。 *10)
 
 写真1
@@ -158,7 +158,7 @@
 
 *10)
   これら perlの最新情報は http://www.perl.com/pub/ から
-読むことができます(英語です)
+読むことができます(英語です)。
 
 ---
-$Id: mongers1.txt,v 1.4 2001/05/09 15:51:43 ryuchi Exp $
+$Id: mongers1.txt,v 1.6 2001/05/11 01:53:11 ryuchi Exp $


Tokyo-pm メーリングリストの案内