[Tokyo.pm] cperl-mode with font-lock versus hilit with maeda-func (was: a2ps)

Kazumasa Utashiro utashiro @ iij.ad.jp
2000年 1月 11日 (火) 01:18:06 CST


From: maeda @ src.ricoh.co.jp
Subject: [Tokyo.pm] cperl-mode with font-lock versus hilit with maeda-func (was: a2ps)
Date: Fri, 7 Jan 2000 12:42:42 +0900 (JST)

> というところでmuleでa2psを開いたところ、hilit.elで使っている
> 「Perlの文字列に色をつける機能」の自作関数を手直しするハメになり
> ました。<<"    >>"なんて使うか、ふつー!! (笑)

あ、あたくしですか? だって、インデントが揃ってないと美しくないぢゃない
ですか :-)。かといって、<< だけだと間違って消しちゃいそうだし、<< を終
らせるにはやはり >> がよろしいかと...

> Perlプログラムに色をつけている人いますか? 実は私はcperl-modeを使っ
> ていません。cperl-modeではa2psに正しく色がつきますか?
> 私の自作関数では<<のスタックやs[regexp][replacement]にもなるべく
> 正しく色がつくよう努力しています。

screen コマンド使ってるので、そういうモダンな機能は使っていないのです。
慣れるとモノクロ画面でも色付で見えるようになりますよ。

--utashiro@嘘です



Tokyo-pm メーリングリストの案内