[kansaipm] Re: Apache::Sessionで新規のセッションIDを指定できますか?

KAWAI,Takanori GCD00051 at nifty.ne.jp
Tue May 21 05:48:01 CDT 2002


川合孝典です。

----- Original Message -----
From: "yu" <yuhashimoto at hi-ho.ne.jp>
To: <kansai-pm-list at pm.org>
Sent: Tuesday, May 21, 2002 6:52 PM
Subject: [kansaipm] Re: Apache::Sessionで新規のセッションIDを指定できますか
?


> 橋本@神戸です。
(中略)
> ちょっと、それてる話で、私も、Btrieveサーバと、SWIGで、C言語とのデータの
> のやりとりをしているときに、ヌル文字以降が、落ちてしまう現象に悩んでいた
> のですが、この bind_paramで型指定すれば、問題なく・・・というのが、解決法
> なのでしょうか。
>
> もう少し、詳しく、モジュール名とかと、使い方を教えてもらえないでしょうか
これそのものはちょっと違うと思うのですが...。
bind_paramは表向きDBIのメソッド、実際には各DBD(DBD::xxx::st)で
実装されます。データベースによってヌル文字が入るようなバイナリデータの
扱いが違ったりするので一概に「これ」とは決まらないのでDBDで実装して
いるんでしょう(というか、この辺りはOracle臭さ爆発ですが)
特にCの場合には、放っておくとヌル文字=文字列の末尾と認識しますから
Cの中でstrcpyとか使っていると途中で途切れます。
大きさが分かっていればCではmemcpyにするとか、BASE64などにエンコードする
とかして逃げるという方法が考えられると思います。
Pgなんかは\000という具合に8進数に変換していたような(曖昧な記憶)
単にエスケープするだけならquoteメソッドのほうが簡単かもしれません。
#ただそれだけでCとやり取りできるかはかなり疑問ですが

===================================================
川合 孝典 (Hippo2000)
   DBI日本語メーリングリスト管理人、Kansai.pm所属
   kwitknr at cpan.org GCD00051 at nifty.ne.jp
   http://member.nifty.ne.jp/hippo2000、http://www.hippo2000.info/
「Perlドキュメント日本語訳」メーリングリストがはじまりました
http://www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/perldocjp@freeml.com
===================================================


>




More information about the Kansai-pm mailing list