[kansaipm] Re: Visual Perl

mishima at momo.so-net.ne.jp mishima at momo.so-net.ne.jp
Sat May 27 13:51:44 CDT 2000


三嶋です。

From: Takayasu Funaki <funaki at i.am>
Subject: [kansaipm] Visual Perl
Date: Sat, 27 May 2000 14:35:08 +0900

> なんかActivePerlのMLで話題になってたんですが、
> ActiveStateがMicrosoftと協力してVisual Perl作るみたいです。

これねー、気になりますよねー。
私は Visual Basic (確か4.0)を初めて見たとき、「なんじゃこりゃー、な
んで BASIC やねん。Visual Perl とかあったらええのに。」と口走ったこと
があります。(^^) まさか、本当に出来るとはオドロキです。

> Visual Studio 7.0から入るみたいです。
> 私はPythonってよく知らないですが、Visual Pythonも作られるようです。

PythonはPerlと違って最初からオブジェクト指向の言語ですね。短い行数でオ
ブジェクトを作れるところと、作ったオブジェクトを再利用するのが簡単なと
ころが良いですが、一発もののプログラムをサクっと作ることが多い私には
Perlのほうが便利です。というわけで、ちょこっとかじっただけで、実用的な
ものは何も作らないで終わってしまいました。(^^) 参考情報はこちらです↓
http://www.python.org/
http://web.yl.is.s.u-tokyo.ac.jp/~shuhei/python/python-link.html

> 個人的には嬉しいですね (^-^

サテ、どんなものになるんでしょうか。Microsoftのことですから、Tk ベース
の GUI を使って、Windows 以外でも動くようなきれいな Perl スクリプトを
生成してくれるワケわないですよね。:-P

私の予想では、Visual Basic みたいに、GUI の部分は Win32 専用の部品でで
きていて、イベントハンドラとサブルーチンの部分を Basic の代わりに Perl 
で作れるというようなところではないかと思います。実行環境で Perl の処理
系を用意するのは大変なので、実行形式にコンパイルした上で、セットアップ
ウィザードを使って配布用のパッケージを作ることになるでしょう。

それはそれで便利ですね、うん。

私がしばしば困るのは、Perlでおもちゃを作っても、周りのWindows野郎が
Perlの処理系を持っていないので使ってもらえないということですから、Perl
で作ったプログラムをWindows用のEXEにできるのは有難いです。どうせ仕事で
は使えないので、個人で買う場合の値段が気になるところです。(^^;)

--
$p='Perl'; $_='Masahiro Mishima'; sub _{pack'c*',$x=110+ at _*5,$x+1}
tr/oma/fa_/;s/./chr(ord($&)+2)/ge;@x=(sort(grep{!$_{$_}++}split//),
$p=~/(.(..).)/);$x[7]=~s/^/_/e;$x[8].=_ 1;for(@w=(47,1639,8,31259))
{s/\d/$x[$&+1]/g} print ucfirst "@w.\n";



More information about the Kansai-pm mailing list